
つわりが吐き気ではなく、胃のムカムカが続く症状で困っています。対処法を知りたいです。
いつも回答ありがとうございます。
つわりについてなのですが、1人目のときは吐きづわりで、食べてすぐ吐き気がして吐くとスッキリ!という感じだったんですが、今回2人目は吐き気もなく吐きはしないものの、ずーっと胃の中がムカムカして気持ち悪いです。。
解消したいのですが、アイスや氷など冷たいものを食べても、酸っぱいものを食べても、炭酸飲料を飲んでも、逆に暖かいお茶を飲んだりしても一向にムカムカがおさまりません。
吐き気があるわけでもないので、吐いてスッキリもできず。
つわりのときに胃がムカムカしてたけど、こうしたら少しおさまったよ!一時的だけどスッキリしたよ!という経験のある方教えてください!
何でも試してみたいと思います!
- ゆいのの(8歳, 9歳)
コメント

あやきゃー。
初めましてm(__)m私は上の子2人、悪阻がなく、3人目にして初めて悪阻がありました( ; ; )何を食べても胃に違和感、食べなくても違和感、その上仕事もしているので一日中、体調不良な状態がずっと続いたので産院で点滴をしてもらいました。2、3日点滴に通ったあとは冷たい物やサッパリした物は、食べれるようになり大分楽になりましたよ^ ^

かなちゃんまん
同じです\(~~)/
もう1日このムカムカのせいでヤル気0…
でも、ヨーグルト食べると私は生き返ります⸜❤︎⸝
ヨーグルトは水分に近いので満腹感もなく頻繁に食べないとスッキリしてる時間も続かないですが続かないよりマシかなと思ってヨーグルト食べてます😱😱
-
ゆいのの
コメントありがとうございます!
ヨーグルトで生き返るんですね!
息子が起きてるとヨーグルトに飛びついてくるのでお昼寝の時間にこっそり食べてみようと思います💕- 7月5日

スクラム
すごくわかります!
熱い緑茶とグリーンガムを重宝してました…!
あとは、無理をしない程度の温泉でゆっくり足湯や半身浴
その時はすぐ効果は得られなくても、翌日すっきり目が覚めますよ!!
-
ゆいのの
コメントありがとうございます!
熱い緑茶とグリーンガムですね😆熱いのは紅茶しか飲んでないので緑茶も試してみたいと思います。あとグリーンガムは確かにスッキリしそうなので買いに行きます💕
温泉はすぐにいけないので、半身浴夜にやってみます!- 7月5日
ゆいのの
コメントありがとうございます!
お仕事しているのに食べても食べなくても胃に違和感はおつらいですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
点滴してもらうと楽になったんですね!今週末健診なので、相談してみたいと思います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
あやきゃー。
いっそのこと吐いたらちょっとは楽になるのに>_<って思いますよね💦吐きたくても吐けないのが辛かったです^^;
相談してみると良いかと思います\(^o^)/
ゆいのの
そうなんです!吐かないだけマシだなって最初は思ってたんですが、吐けない気持ち悪いってこんなつらいんだと思いました。。
相談してみます\(^o^)/