
病院都合で帝王切開になった方いますか?入院後、急に帝王切開を勧められ、疑問や不安がありました。陣痛もあったが、結果的に帝王切開に。周囲も病院都合と思っている。
病院都合で帝王切開になった方いますか?私は予定日が7/18日で21日に入院、22日に子宮口が5センチ空いて1時間もしてないしリスクもないし心拍も下がってないのに夜になったら看護師や先生が減って大変だし何かある前に帝王切開にしちゃいましょうと言われ意見も聞いてもらえず陣痛も2、3分間隔で来ていたのに帝王切開になりました。翌日から四連休でしたのでみんなから絶対病院都合だねと言われるし自分もそうだろうなって思っています。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

ひろみ
院内スタッフのマンパワーが削られた状態でお産になった時の方がよっぽど恐ろしいです。
受けられる適切なケア、治療が受けられなくなるのですから。
でも、自然分娩で産みたかった気持ち、ものすごく良く分かります。
そして病院側も説明が下手ですね😅
産婦さんが納得出来るような説明をしてあげるべきだった思います。
これじゃまるで病院が休みたいがために帝王切開するみたいに聞こえますもんね💦

退会ユーザー
読む限りでは完全に病院都合でしかないですね(´・_・`)
それでも自然分娩がいいと言えば変わってたのでは?と思いますが、、、
-
はじめてのママリ🔰
もちろん言ってます…
義母と旦那まで病院に来てなるべく自然分娩に!と言ってくれていたのに、緊急なことが起きる前に帝王切開にしちゃいましょうって感じだったので。- 8月15日

ママリ
私は36週で全く赤ちゃん下りてきてないし、頭も大きそうだから帝王切開も考えないとと言われました。
結局39週で予定帝王切開しました。
頭大きめだけど、下から産めないとは言えないレベルだったみたいですが、安全に赤ちゃん出してあげることが大切だからと言われました。
予定日がお盆の頭で、個人病院だったのでお盆前に産ませたかったのかなあと思ってしまいました😅
まあ、無事に産まれたから今となってはもういいかなって感じなんですが、なんかなあ、、って気分もありました😅
-
はじめてのママリ🔰
私も今となっては娘も健康で傷もパンツで隠れるし旦那以外に見せびらかす人もいないしいいのかなって思ったんですが、入院中に二人目はなるべく自然分娩出来るようにしたいなって言ったら看護師さんに「リスク高すぎるし普通に無理ですよ😅」と言われてなんで話も聞かずに帝王切開にしておいてそんなこと言われるんだろうって気持ちになってしまいました😨
- 8月15日

まま
1度帝王切開したら原則 次も帝王切開ですよ💦
私ならそうしてもらって嬉しいです!
夜は当直じゃない限り産科医も居ませんしね、急変したら確実に昼間より対応遅れると思いますし、生まれる赤ちゃんの受け入れ態勢も手薄になりますよ💦
やっぱり夜間休日は絶対的にリスク高いです💦
私は自ら日中のうちに生ませて下さいとお願いして準備万端の中、帝王切開してもらいましたよ!
はじめてのママリ🔰
人手が足りないのはわかるんですが、私はまだ18歳で初産だったのでもう少し先のことまで考えて欲しかったのです。旦那と義母まで来て納得がいかないと言っても急いで手術しないといけないので!って感じだったので😔