
コメント

ハナ
夜勤のお仕事大変ですよね😣
自然周期での移植でしたか?
それとも、ホルモン補充での移植でしたか?
やっぱり身体に負担をかけない事を考えたら夜勤はできるだけ避けたいところですね😢
私はホルモン補充での移植でしたが、膣剤を決まった時間に入れるだけでも少しストレスに感じる時がありました💦
時間がズレないように…
しっかり奥まで入れないと…
って仕事中も気にしてばかりだったので、そのプレッシャーがストレスになったのかもしれません😖💦
ハナ
夜勤のお仕事大変ですよね😣
自然周期での移植でしたか?
それとも、ホルモン補充での移植でしたか?
やっぱり身体に負担をかけない事を考えたら夜勤はできるだけ避けたいところですね😢
私はホルモン補充での移植でしたが、膣剤を決まった時間に入れるだけでも少しストレスに感じる時がありました💦
時間がズレないように…
しっかり奥まで入れないと…
って仕事中も気にしてばかりだったので、そのプレッシャーがストレスになったのかもしれません😖💦
「体外受精」に関する質問
子どもに対して優しくできない最低な母親です。 ずっと子どもが欲しくて、自己流タイミングや不妊治療の末に結婚7年目でやっと体外受精で息子を授かりました。 妊活中は、いくら頑張ってもなかなか授かれない自分に絶望…
体外受精周期中の性交渉ってしていますか? 体外受精中(採卵期間・移植期間)のタイミングについて、皆さんはどうされていましたか? 私の通っているクリニックでは、特に何も言われず。 むしろゴナペン自己注射期間から…
体外受精を検討していますが、パンフレットを見ると色々な方法があって専門用語もたくさんで、採卵で🥚が取れたとしてもグレードがあったりと、、なかなか時間がかかるんですね。 人工授精5回ダメで体外は本当は考えていま…
妊活人気の質問ランキング
ママ希望🥺
自然周期でした!
ホルモン補充はどのようなことをするんですか!🥺
夜勤は金銭面的にも仕事上でも辞めれないので、回数を減らしてもらいました。でもできれば日勤だけが理想ですけどね…
ハナ
自然周期での移植だったのですね😌
各家庭で色々とあるだろうし、夜勤絶対ダメ!とは言い切れないですよね💦体外となると金銭面の負担が一番きついし…
ホルモン補充は、ホルモン剤のお薬(飲み薬や膣剤)を使って、たまごちゃんが居心地いい子宮の環境にするために、内膜をしっかり厚くして整えるものです🌟
自然周期に比べるとお薬代の負担がかかりますが、通院回数も少なくて済むし、大体の移植日が前もって把握できるところはメリットだと思います😊
病院によってホルモン剤のお薬が違うと思うのですが、私は飲み薬+膣剤を使っていました。
もし相談できる機会があれば、先生にホルモン剤での移植を尋ねられてはどうでしょう⁈
移植も融解もお金の負担はもちろん、大切な大切なたまごちゃんを失うのはツライですからね😣💦💦