※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

産後、便秘が続いています。同じような方、どのように対策されていますか?妊娠中は酸化マグネシウムを飲んでいました。

産後、便秘が続いています。
同じような方、どのように対策されていますか?
妊娠中は酸化マグネシウムを飲んでいました。

コメント

🧸🍊

妊娠中も産後もしばらく酸化マグネシウム飲んでました!
それからは便秘に効く食べ物など意識してました!

  • さき

    さき

    産後は産婦人科に通われて処方してもらっていましたか?
    また食べ物は何で対策していましたか。

    • 8月15日
  • 🧸🍊

    🧸🍊

    はい、退院時と1ヶ月後の私の検診の時に処方してもらってました🙂

    良く便秘にいいって言われる乳製品とか芋類は私には全く効かなかったのですが
    海藻やキノコ類の水溶性食物繊維が効きました!

    • 8月15日
ママリ

基本は酸化マグネシウムで、飲み忘れて出ない時は浣腸で出してます!

  • さき

    さき

    酸化マグネシウムは市販ですか。
    よろしければ種類知りたいです。浣腸、連用は良くないとも聞き、どのくらいの頻度で使われていますか?

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    市販です
    3Aマグネシアとか、酸化マグネシウムE便秘薬とかです

    浣腸は月に1回くらいです

    便秘の専門医からは浣腸癖になる説は迷信と聞きました。

    食べ物の工夫は便秘にならないために行うもので、便秘になってしまったらもう、浣腸で早く出すのが一番良いと

    (溜めてる状態が良くない)

    • 8月15日
K.A.A.T

産後も飲んでます😂
飲まないと1週間は出ません💦

  • さき

    さき

    酸化マグネシウムは市販ですか?種類などよろしければ知りたいです。

    • 8月15日
  • K.A.A.T

    K.A.A.T

    妊娠中と産後1ヶ月健診で多めに貰ったやつで酸化マグネシウム330を1回2錠で便がやわかったら自分で調整してます✨

    • 8月15日
  • さき

    さき

    ありがとうございます。
    薬なくなったら産婦人科通いますか?

    • 8月15日
  • K.A.A.T

    K.A.A.T

    元々便秘で産婦人科ではなくて内科通ってました✨

    • 8月15日
  • さき

    さき

    内科でもらえるのですね!そうしてみます。

    • 8月15日
ゆか

産後も市販のを飲んでました😅
白いプラスチックの入れ物にピンクのラベルだった気がします…

  • さき

    さき

    E便秘薬でしょうか?

    • 8月15日
6み13な1

とにかく水分摂取量アップしました。夏は3〜4ℓと言われて、必死に飲んでました。下剤内服はしませんでした。妊娠中は、鉄分補給も兼ねてプルーンエキス飲んでました。

さき

ありがとうございます!!

浣腸は連用するか迷ってしまって。。そんな話もあるのですね!

色々試してみたいと思います。