
旦那のお金の使い方について男の人って、結婚したら自分のお金が自由に…
こちらのカテであってるかどうかわからないのですが、質問というか吐き出させて下さい!
旦那のお金の使い方について
男の人って、結婚したら自分のお金が自由に使えなくなるって自覚しづらいものなんですかね?やっぱり。。
今出産で里帰り中です。もう38週に入り、いつ産まれてもおかしくない時期です。。
私が里帰りの間は、旦那も実家に帰り、水道とガスも止めてあるので、家賃と電気代のみ毎月支払いとなります。
しかも毎週隣県の私の実家まであいにきてくれるので、私は交通費を渡してい
ます。旦那が来たらお金かからないように、外で何か買ったり食べたりする場合は私が全部支払っています。
それもこれも少しでも貯金して欲しいからです。私よりも給料の手取りが少なく、車のローンもあるので、お金がかからない今のうちに少しでも貯めて欲しいからです。。
ベビー用品等も全部私が産休に入るからと思って貯めた貯金から出しており、旦那には一銭ももらってません。。
なのに旦那は、ドラマのDVDやら自分の好きなことにお金を使い、それなのに「給料少ないからそんな貯金できないよ、今交通費もかかってるし」とか言います。
私ははっきりいって自分の好きなものなんてガマンして何も買えてません。
それでも旦那に誕生日プレゼント買ったり、交通費あげたり、出来ることはしたいと思ってしてきましたが、旦那は自分のことにしかお金を使わず。
誕生日プレゼントももちろん買ってくれないし、交通費も足りないようなこと言うし。。
なんかどうやりくりしていいのかわからないです。
経済的にものすごく常に不安です。。
みなさんの旦那さんはどうですか?
同じように悩んでる方いらっしゃいますか?
- ルマティ(8歳)
コメント

蒟蒻
お気持ちよく分かります!
平気でお小遣い足りなくなったから追加でいくらほしいんだけど、とか言うし
私は健診代とか旦那との外食も自分のお小遣いからだしたりして節約してるのに、飲み会行くから頂戴、歯医者行くから頂戴…などなど😓
そのくせ私が美容室行こうかな〜とか言うと、我慢したら?とか言われます😡
お金の使い方に計画性がないし、追加で渡す私も悪いですがお小遣い使い切っても危機感がありません>_<
私にお金があると思ってるところがあって、何回節約の話をしても行動は変わりません😭

退会ユーザー
夫婦別々の財布ということですかね?
旦那さんの通帳の管理はすることはできない感じですかね?
もう旦那さんが使ってしまう方なら、ルマティさんが貯めていくしかないと思います。
それか給料日かに夫婦で同じ金額出し合ってどこかに貯めるとか、使う前に貯めるのがいいのかなぁと。
旦那さんの方が給料が少なくてって思いで、色々出してあげてるから旦那さんもお金貰えるし〜みたいな感覚なのではないでしょうか…?
わたしも貰えるなら自分の給料は好きに使いたくなる気がします(*_*)
これから渡さないでおいて様子みてはいかがですか?
ないならないなりでやりくりし出すかもしれないですよね。

ルマティ
ありがとうございます!
今は私が産休&育休に入り、里帰りのためか別々のサイフにしていますが、戻ったら同じサイフにしていくつもりです。。
ふたりの貯金通帳もあり、積立とか定期とかにはしてないですが、毎月一定額貯金する約束にはしてます。
私と旦那は給料日が全く違うので、旦那が使う前にと思って、旦那の給料日にあわせて貯金することにしてますが…
それすら「今月お金たりんからだせんわ」とか言います。
もともと一緒に生活してたときはそんなにお金渡したりもしてないし、私もお金無いの見ててわかるくらいだと思います。
遊びにもいけない、自分のものも買えてないのは知ってるんですが。。
今は実家暮らしで、毎週様子を県をまたいで来てくれてるので、申し訳ないと思って交通費渡してる感じです。。
自分でやりくりさせても好きなものを買うと思うので、貯金はしないと思います。
やっぱり財布一緒にするまでガマンするしか無いのかなと思います

退会ユーザー
約束されてるのに貯める気がない感じですよね(>_<)
俺の方が給料少ないし、とか男のプライドが傷付いてるみたいなやつですかね?気にしてないようでやっぱり気にしてて…という感じでしょうか。
男の人はだいたい自分のことしか考えないですよね。出産してからもイライラしっぱなしですよ(。-_-。)笑
ルマティさんが我慢してるの気付いてないんじゃないですか?伝えてみてはどうですか?
今のしんどい気持ちを。
わたしなら一度交通費もなしにしてみます。妻の様子を見に来るのに申し訳ないもなにもないと思いますよ(^ ^)2人のお子さんじゃないですか!
これから出産してからも毎週見に来るのかなと思いますし、その度お金渡してたらキリない気がします。
-
ルマティ
お返事遅くなりすみません💦
昨日旦那に今の自分の不安を全部伝えてみました…
答えは
「わかってるって」とのことでしたが…わかってたらそんな無駄遣いしないよね?と思いました。。
理解しているつもりで自分のことしか考えてない、やっぱり男の人ってそーゆーものと諦めることも必要なんですかね?笑
結局不安は解消されませんでした(T_T)笑- 7月6日
-
退会ユーザー
伝えたんですね(^ ^)
って、なんですか。その反応!
きっと強がって?分かってたフリですかね(・_・;笑
ルマティさんの気持ちは伝わったと思いますし、これからの行動次第ですね(>_<)
どーなんだろ。ちゃんと分かってくれてるといいですよね!!
とりあえず…男は父親らしくなるのも時間かかるので、産後も色々大変です。でもでも、まずは可愛い赤ちゃん産んでくださいね(*^^*)- 7月6日
ルマティ
ありがとうございます!
それ!
なんで私にお金があると思ってるのかがわかりません。。
自分だけお金の面で苦労してると思ってる所があります。。
昨日も腹が立ってきて電話で泣いたんですが、そしたら自分が原因とは思って無いんですよね。。
「どーしたの?大丈夫??」とか言われたんですけど、
お前のせいで経済的に悩んどんじゃ!てかんじです(T_T)(T_T)
男の人ってこんなもんなんですかね?
なんかうまい方法ないかなってほんとに悩みます。。