※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

トイレ用品の強い臭いが苦手で、掃除はしているが芳香剤の匂いが気になります。匂いに敏感な方はどのような掃除方法を使っていますか。手作りスプレーなどの情報があれば教えてください。

トイレ用品の臭いが苦手です。。😣

市販の洗剤は臭いがかなり強く、個人的には臭いでトイレ臭を誤魔化してる所がある気がして…嫌なんです。。

我が家はマメに掃除をしていることもあって、トイレ自体は臭くないです。
アンモニア臭もしないです。

ですが、トイレ用品自体に色んな芳香が付いてるので結局その用品の匂いが臭い…⤵️

「爽やかなミントの香り〜」
「優しいフローラルの香り〜」

ぜんぜん、爽やかでも優しくもない😭
むしろ強すぎて、余計臭い…💦

トイレを開ける度に「The、トイレ!」という匂いを嗅がなきゃいけないのが凄くツラいです。

なので時々、次亜塩素酸水でスプレーして消臭してます。
消臭ビーズは時間が掛かるし、出来たら置きたくないので。。

匂いに敏感な方。
どのような物を使って掃除してますか?

ご自分で調整した手作りスプレーなど使ってる方いらっしゃいませんか?

まめピカの臭いもクイックルシートの臭いも苦手。
トイレのルックも、嗚呼!トイレ!と思いっきり分かるので苦手です😰

コメント

deleted user

ウタマロはダメですか?
トイレだけではなく、色々なところにも使用できます。
私的にはtheトイレの匂いではないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます。
    ウタマロも正直、微妙でして。。
    スプレーも固形も使ったことはありますが😥

    • 8月15日
みち

私も市販の芳香剤苦手派です💦
アロマオイルをストーンに垂らしたり、自分でアロマ スプレーを作って適宜使ってます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます。
    苦手な方がいらっしゃって嬉しいです😣

    ご自分で作られているのですね!
    どうやって作ってますか?😭

    • 8月15日
  • みち

    みち

    説明が下手なのでネット検索されるとすぐ出ると思いますのでみてみて下さい😅💦
    物品は、ご自分の好みのアロマ オイル(ティーツリーなど除菌が上手な種類だとトイレにはいいと思います)と、無水エタノール、精製水(水道水でも可)、百均などでスプレー容器を購入です♪

    • 8月16日
コナン

敏感ではないですが、
重曹とクエン酸で
モコモコさせて洗ったり
してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます。
    モコモコさせるんですか😳
    どうやって作ってましたか?💦

    • 8月15日
  • コナン

    コナン

    重曹とクエン酸を
    いっしょに入れて
    お水があれば泡に
    なりますよ😊!
    スプレータイプ
    だと楽ですね!

    • 8月16日
deleted user

ハッカ油スプレーなんかいいんじゃないでしょうかね♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます。
    ハッカ油、時々トイレットペーパーにスプレーしてます😣

    • 8月15日