※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お仕事

上司との人間関係が苦痛で、仕事に集中できず悩んでいます。他の人には高圧的な態度を取らず、自分だけがターゲットになっているようで、逃げ出したい気持ちです。

上司がとても苦痛です。仕事のことを考えると涙が出てきます。
長くなってしまったらすみません。


この職場一筋で、11年目になりました。
この春から新しい部署になり、今までの業務内容と大きく異なっておりこれまでの経験が全く生かせず、また新卒のような状態で勤務しています。

直属の上司はこの部署の業務に精通している人で、仕事に関する知識、処理や提案関して右に出る人はいません。口も達者で若くして役職に就いている人なので、非常に仕事ができる将来有望な人です。

ただ、下の者に対するパワハラっ気があると、私も異動前から噂に聞いていました。

今の部署では私がそのデスクの中で、1番下っ端です。初めての業務にてんてこ舞いで、隣の人に教わりまくってなんとかやっていました。
赴任当初から、その上司から私へ対して、私の担当することになった業務に関しての質問や、これについて調べて報告するようにと指示がありました。私の担当する業務なので私が指示されて当然なのですが、来て早々の私では100%分かりっこないことも指示されていました。その時は、担当なので当然だと私も考えていましたし、期待されてる?というか、早く仕事を覚えてほしいと思われてる?、叱咤激励だと捉えて頑張っていました。


しかし報告に行くと、その報告では満足してもらえず、更に詳細に
「これはどうなの?」
「じゃああれはどうなの?」
「どこにその根拠があるの?」
と言われ、私よりも分かっているクセにわざわざその言い方をする威圧的な態度、大きな声、言い草などから、上司に対する苦手意識を持ち始めました。

見ていると、私以外の人にはそのような態度がありません。上の人とは上手くやっていますし、他の係員に高圧的な態度を取ることはあまりない(機嫌の良し悪しがある人なので、時々ある)のですが、やはり、私にだけはいつも高圧的なんです。

仕事できないレッテルを貼られているのだと思います。思うように仕事が進まない私に腹が立っているのかもしれません。


このような人間関係になってくると、仕事の指示をされても、報告にいくことが億劫になり、報告が遅れると更に怒られ、怒られることが怖くて仕事も集中できず、いつまた呼びつけられ怒られるかと、一日中ビクビクしながら仕事している自分がいます。負のループです。
目の前の業務を一生懸命やっているのですが、「上司からは今そんなことやる暇あるなら、もっと別のことすれば。よく考えてやって」と怒られ、私が何をしても良く思われないんだと思います。
完全にターゲットになっているんだと思います。


しかしその上司が言うことは、確かに業務の指導範囲内なのでしょうし、おそらく怒られてる内容を聞いている周りの人は、私に対して「あいつもあいつだよな」と思っていると思います。

パワハラ認定するレベルでは、無いように思います。
怒られる内容は、ごもっともなことなので、わたしも反省するような内容です。
ただ、私がその上司に対して萎縮し、その萎縮ゆえに、仕事が上手くできていないのは事実なんです。
もうその上司との人間関係は崩壊しています。
顔を見たくありません。
声を聞きたくありません。
足音でもその上司が部屋に入ってきたのがわかるくらい、敏感に反応してしまいます。


仕事を終えて職場を出ると、1日の緊張状態が解けて涙が出るようになりました。
子供が目の前にいるのに、上司のことを考えて上手く笑えていないことに気づきました。
考えたくもないのに、勝手に頭の中に上司の顔や、怒られている時の映像が浮かんできて、無意識に、無表情になっている自分がいます。

自分で言うのもなんですが、人間関係でこんなに悩んだことは今までありません。人と上手く付き合えるタイプだと思っていました。あんな人に、初めて会いました。


もう辛いです。逃げ出したいです。


同じような経験をしている方や、したことがある方がいたら嬉しいです。

長々と読んでいただきありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身ではないですが後輩がすぐそばでパワハラを受けてました。真面目な人ほど、上司の言うことも一理ある、って我慢し続けてしまうんだなと思いました。
異動希望が叶わなさそうだったら退職してしまうのも全然アリではないですかね😌

  • K

    K


    読んで頂きありがとうございました💦
    後輩の方は最後まで頑張っていましたか?
    まだ5ヶ月しか経っていないのに、弱音を吐いて、弱い人間だと思われるのが怖くて、言い出せずにいます。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後輩は頑張っていました。最近異動したようですが最後まで見届けられず、私は妊娠悪阻で退職してしまったので退職アンケートにパワハラの件は書きました。パワハラ加害者は遠方に異動になったそうですが…
    時間の長さは関係ないと思います!たとえその上司にされてることが他の人なら気にならないような事なのだとしても、@heyさんが帰宅後もお子さんといる時もフラッシュバックしてしまうほど精神的にきているならご自身を大事にする選択をしていいと思います。決して弱い人間ではないです。お仕事されて子育てもされて、素晴らしいと思います😌

    • 8月14日
  • K

    K


    あきばこさんがアンケートで書いてくれたんですね!それがきっかけで遠方に異動になったんでしょうか…?後輩の方はとっても救われたと思います。

    仕事でも成果を上げて頑張りたいのですが、それ以上に、家ではニコニコと、優しく明るい母親でいたいです😢

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後輩が話しかけても無視する、業務に必要なリストから後輩だけ削除する、とか行き過ぎたものだったので異動に影響した可能性は大いにありますね💦
    そうですよね😣色んな考え方があると思いますが、私はこのご質問の文章でしかわからないので、@heyさんが現場で感じることが一番正しいと思います。つらいと思われてるなら、つらい状況なんだと認めていいと思います。

    • 8月14日
りる

会社がどういう意図でその部署に異動してほしかったのかは聞かれたことありますか…❓
基本は復職時に元いた部署に戻るのが前提ですが、育児のしやすさや環境から会社が異動を命じるケースもありますが今回の異動は会社側として期待しているからとかでしょうか…❓

個人的には育児に支障が出たりお迎え等に間に合わないとかも起因してるなら再度会社側と交渉しても良いと思います。
上司の方が会社から聞いていた評価と離れていたという事であればまだ和解できる道もあるのかなって考えました

  • K

    K


    昨年9月に前の部署で育休から復帰し、春から現在の部署である本社に異動してきました。
    本社は定時で上がれ、残業や休日勤務が無いという利点があるので、子育てママは本社に置いてもらえるケースが多いです。
    上がり30分の時短勤務もさせてもらえています。
    本当その点では、今の部署にずっといたいくらいなんです。

    • 8月14日
  • りる

    りる

    そうすると上司の方が思う業務進行になってないという事が1番苛々❓させてるのでしょうか…。
    色んな上司の方がいますがその上司の方の意図を汲める方やそばに指導役の先輩とかいらっしゃらないのでしょうか❓
    そんなことって言われた際に周りの方々や上司の方に優先順位とか聞かれたりとか相談したりとかはないですか。
    個人的になんですが…萎縮させる方もさせる方で問題は大いにあるのですが周りに頼ってはいるもののキャパオーバーした時に素直に聞きに来る、ある程度のヒントを求めてくる後輩の方が何となくですがコツを掴むのがうまくその後成長していくのを側で見てます。
    勿論本人もいろいろ決死の覚悟で聞きに来てはいたので上司が放置するなら助けようとは見てましたが…頑張って伝えて上司との溝を埋める努力はしてました。

    その時に上司が伝えてたのは、今任されてる業務はこの後何に繋がるのか、どうしてここでこうするのかをよく考えてやりなさい。ただただ作業としてこなしてるようでは伸びもしないし、教えてる先輩達は教えてる時間に自分の業務時間を削ってるんだから業務の意味をしっかり理解しようとしないのは失礼で、これ以上ということであれば業務は調整するからしっかり学びなさいって仰ってました。

    配属の際の上司との評価に相違があるかもしれませんが一度少し上司の方に真剣に話してみるのも手かな…とおもいます。それでも決裂するなら部署異動を再度会社側に打診してどうなるかを視野に入れたらどうでしょうか?

    • 8月14日
  • あんじゅ

    あんじゅ

    あなたはさぞ、できる人間なんでしょうね!💧
    こんなこといったら
    さらに悩んでしまうと思います。

    • 8月14日
  • りる

    りる

    あくまで個人の感想ですので💦
    あんじゅさんも是非ご意見お願いします🥺

    • 8月14日
  • K

    K

    そうだと思います。上司が思ってるように業務が進んでいないのが腹立たしいんだと思います。
    周りに指導してくれる先輩はいます。そんなこと、と言われた業務は私の担当ではありませんが、デスクのみんなで回すべき仕事でした。
    上司にそんなこと、と言われてから、先輩に相談しましたが、その日はデスクの体制が薄い中、自分の担当業務ばかりにかまけられても俺は困るなぁとの見解でした。

    人間関係がここまでになる前に、わたしもその上司に歩み寄る、などの素直に聞きに行く姿勢を見せれば良かったかもしれませんね。
    早い段階で上司に対する苦手意識を持ってしまったので、その選択ができていなかったかもしれません。
    仕事の出来不出来に関しても、私も私な所があると思っているので、もう少し様子みて考えて、解決の糸口を探してみようと思います。
    ご意見ありがとうございました😊

    • 8月14日
deleted user

まるで以前の私のことのようです。
私は10年同じ会社に勤めてまして、仕事内容は大好きです。
4年前の結婚を機に、異なるエリアに配属になりました。
そこでの上司が全く合わなくて凄い苦労しました。
当時も会社の中ではベテランでしたが、エリアが変わると仕事内容も変わり、ついていけず苦労したあげく、
上司が人を選んで怒りやすい人だけ注意する人で、
いつも私だけ注意するんです。
とにかくパワハラ級の暴言も吐かれましたし、イライラの八つ当たりもされましたし、
上司が体調不良のときも気づけって言われました(笑)

許せなかったのは
言いにくい人には言わないことでした。

遅刻や無断欠勤する部下は言いにくい人だと注意しないんですよ!

当時私はノイローゼになり、ストレスからくる不妊になってしまい、一度退職をしました。(その後妊娠、出産)

ただ、現在は同じ会社に戻りました。

理由としては
仕事内容が好き
だからです。
辞めて、後悔したんです。
人間関係で辞めるのはもったいないな、と。

当時私は理不尽なことも言われっぱなしで、
ビクビクしすぎてました。
ビクビクから仕事でミスばかりして負のループでした。

それと、
もっと周りに相談すれば良かったな、と、

だって明らかに頭がおかしい上司だったので(笑)

あのとき訴えてれば、状況変わってたなぁ、、
とつくづく思います。


トピ主さんも、
周りに相談出来る方はいないですか?

  • K

    K

    ゆうかさんも大変だったんですね💦退職して、また戻られたんですね✨バリバリ仕事されてそうで、羨ましいです😊✨

    同じデスクに相談できる人はいます。その上司以外はみなさんとても良い先輩ばかりです。私がこれ以上辛いと口にすると、デスク全体の雰囲気を悪くしてしまいそうで申し訳ない気持ちもあります。私と上司だけが険悪でいれば良いものを、周りを巻き込むのも申し訳ない思いがあります。

    わたしも仕事は好きです。辞める選択は考えていませんが、人間関係なんかに悩まず、仕事にも打ち込みたいです。

    • 8月14日
deleted user

そういう上司って、周りは結構同じ思いをしています。私にだけ…ではなくて。もし主さんだけに当たりが強いとしても、周りは見ていますし、気づいていると思います。身近に相談が出来そうな人がいないか探してみてください。
きっと助けてくれる人はいると思いますよ。

  • K

    K

    身近にいる先輩に、大丈夫か?って声をかけてくれ気付いてくれてる人がいます。気づいてくれてる人がいると、少し安心します。

    • 8月14日
くま

主人と同期が同じような状況になりました。

主人の場合はさらに上の上司が良い方だったのと、移動してきた方が指導してくださって大丈夫でした。

同期は結局仕事を辞め、今でも働けていません。
対人恐怖症になってしまったみたいです。

相談できる方や愚痴を言える人はいますか?
その環境にいては潰されてしまう気がします。どうか心を病まないうちに行動してください!

  • K

    K

    ご主人も大変な思いをされたんですね💦良い上司の方がいて良かったです。立ち直れて本当によかったです。

    たった5ヶ月で弱音を吐くことが、私ってこんなに心が弱かったのかとショックでもあります。行動しても良いのでしょうか…まだ我慢するべきなのか、行動するべきなのか、自分でもわからなくなっています。

    • 8月15日
  • くま

    くま

    同期もそうでしたが、自分が弱いのではないかと責めていました。でもそんな事ないです。それよりも心が壊れてしまってからでは遅いです。

    逃げたい時は逃げていいと思います。

    • 8月15日