※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お仕事

産後、新しい職場での仕事復帰に不安を感じているママさんです。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

産後、新しい職場で仕事復帰したママさん教えて下さい!


妊娠前はフリーランスで仕事をしていたのですが、
子供と過ごす時間を確保したくて、
新しい仕事を始めようと正社員希望で仕事探しを始めました。

正社員をやるのは4年ぶり、産前産後で社会と触れ合う機会もぐっっと減り、仕事を見つけることも働くこともかなり緊張しています。。

同じような経験をされた方で
・こういった点はしっかり確認した方がいい
・やって良かったこと
・こうすれば良かった
などあれば良かったら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

美緒

もともと正社員でしたが
産後はその会社には復帰せず
新しく正社員で転職しました。

結論から申し上げますと
なかなか、うまくはいかないと思います。
この時期の子供は保育園に行っているようで行っていないもの。
毎日のように呼び出しがかかります。
早退や欠勤ばかりで毎日嫌味を言われ
ひどいときには座席ごと消される嫌がらせも受けます。

今までいた会社であればきっと気持ちを分かってくれたかもしれませんが
交友関係も築けていない新しい会社だと
職場の人からすれば
迷惑なんだと思います…。

心折れることたくさんあります。
何のために働いているのか分からなくもなります。
子育てもイライラするようになり
目まぐるしく過ぎ去る毎日に
終いには精神的な病も今ではあります。

これから頑張ろうと考えていらっしゃるときにもうしわけありません。
とにかく職場環境がいちばんたいせつです。
いい場所に巡り会えればうまく行くと思います。

大手企業で子育て応援認定されている会社で努めてますが
それでもこの仕打ちです。

具体的なアドバイスができず申し訳ありません。
転職活動うまくいくように願っています

  • な

    詳しく教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    やはり現実はそう甘くないですよね。。なぜ女性ばかりこんな思いをしなくては…😢ましてや、子育て応援認定されてる会社でそれなんですね。。
    やはり子供が保育園に慣れる頃まではパートが無難なんですかね。。悲しい。

    暑さもきついので、体調崩さぬようにしてください。。!

    • 8月17日