※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

夫婦間の養育費について、公正証書の内容を相談したいです。年収や支払い条件についてアドバイスをお願いします。

公正証書の内容についてです。これから夫と話し合いをします。いろいろな方の投稿を見てまとめてみましたがアドバイスいただきたいです。
養育費についてはこの金額では難しいと思いますがお互いの年収が上がることを踏まえてこれで打診します。現時点での年収夫550万弱、私600万で今後20年で夫は200万は上がると予想、私も100万は上がると見込んでいます。

親権者は母
養育費7万、ボーナス月+10万
毎月15日に母の口座へ振り込み(手数料は父負担)
1日でも期限を超えた場合はその月のみ倍額の支払い、それでもなお期限超過、金額不足の場合は強制執行
大学卒業3月まで
保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学の入学する年には前月15日までに入学準備金として別途10万円
父再婚時は減額なし
特別出費(学費、習い事、留学、入院、通院等)は折半する。内訳を照会後10日以内に支払う。
面会交流は都度決める。第三者不可、母同行下のみ。
父の職場、住所変更した際は10日以内に連絡、住民票原本を書留郵送
携帯番号変われば変更書類コピー郵送
いかなる場合にも子が成人するまでは連絡をとれるようにする
相手の不利益になることは吹聴しない

コメント

まはまは

コメント失礼します。
年収が上がるとしても7万の養育費は相手が払うといえば別ですが、、調停などになった場合は難しいと思います。
今の年収で算定表にて自動計算した場合2-4、年収上がった後の計算でも4-6万です。

算定表はあくまでも年収で出されてるのでボーナスも含めての計算になってます。

期限をつけることや、支払わなければの約束はいいと思いますが、、1日でも過ぎた場合は厳し過ぎるのかなって少し思いました。
再婚後の減額は公正証書で記載して来ても減額調停をされた場合は通ってしまうのが今の感じです。
住所変更・携帯電話・など変更の場合は相手だけではなくこちら側も連絡を取れるようにすると記載もした方がいいと思います。。

あくまでも個人的な意見です。私は養育費調停をしたことがありますが、結局調停では算定表に基づいての金額設定。相手が払うと言えばプラス何か払う事も出来る。と言われました。
今回公正証書とのことだったので、希望は伝えて相手がいいと言えばそれでいいと私は思います。だけど、払う側にも生活はあるので何かしら知恵はつけてくると思います。その時にあまり厳し過ぎると調停などで不利になり安いので気をつけてください。

はじめてのママリ🔰

すごく全体的に、厳しい内容ですね💦
旦那さん側が、何か悪いことしたんでしょうか?

ままりさんも十分な年収働いてらっしゃいますし、
養育費7万は多いかなって思いました!

養育費は、減額される可能性があるので(公正証書で再婚時に減額なしと決めていても、旦那さんの扶養家族が増えたら減額される可能性あります)
お金の面で心配であれば
慰謝料という形でもらうほうがいいかなとおもいました!
それなら途中で減額されることもないですよ🙋‍♀️

ママリ

養育費の金額や再婚時については他の方も仰る通りかと思います。養育費7万はスレ主様が無収入の場合の目安ですよね。
学費や習い事は特別出費ではなく毎月の養育費から捻出するもの、留学も養育に必ずしも必要なことではないため相手に理解を求めた上でのことになります。夫婦であっても留学を一方が推し進められないことと同じようにです。

私は他に
双方の経済状況や社会情勢による生活変化があった場合には養育費の増減は誠意をもって再協議すること、財産分与なし(財布別のため)、清算や強制執行認諾の記載をしました。

ままり

まとめてのお返事ですみません。参考になりました。ありがとうございます。