※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
子育て・グッズ

生後8カ月の子が哺乳ストライキ。昨日から母乳を拒否し、離乳食も少しずつ食べるようになったが、哺乳が心配。搾乳や経口補水液を試みたが、飲まず。脱水や栄養不足が心配で小児科を受診予定。

哺乳ストライキ。生後8カ月の子を完母(直母しか飲まない)で育てています。
元々、ミルク嫌い、哺乳瓶拒否、搾乳もダメ、白湯・麦茶・リンゴジュースも嫌い、ストロー・スパウト・マグマグ・コップもダメで、水分は直母のみでした。離乳食は10日前にやっと食べるようになり、一回食でペーストを大さじ3くらい食べてます。

やっと離乳食を食べるようになったと思ったら、昨日の朝から母乳を完全拒否するようになりました。授乳の体勢にするだけでのけぞり、乳首を近づけるとギャン泣き、うとうとしているときにうっかりくわえそうになるとすぐに気づいてのけぞり。一滴も飲みません。最後に飲んだのは昨日の朝6:30です。

昨日の昼過ぎに小児科に行き、経口補水液のようなものをもらいましたが、当然飲ませられず。ギャン泣きの中、搾乳をスポイトで少し飲ませました。二回食にするように言われたので、帰宅後にキューピーの味付きお粥をあげてみたら美味しかったようで90g程食べました。

昨日から、ぐずる→抱っこで大人しくなる→置くとぐずるが頻繁にあります。きっと哺乳ストライキと関係あるんだと思うのですが、どう関係あるのかわかりません。

脱水も栄養も心配です。今日も小児科に行こうと思ってます。
同じような子いないでしょうか、、どうしたら良いかわかりません。

コメント

まま

我が子も数週間前に母乳ストライキに入りました。幸い2日ほどで戻ってきたのですが、
今度はお茶なのどの水分拒否😱

母乳飲み始めたからかと思い、母乳は、寝る前の身にしましたが変わらず…

うちの子はコップでならたまに飲もうとしてくれるので(めちゃこぼれますが…)
コップためされてはいかがでしょうか??
それか、面倒ですがスプーンで水分与えてみてはいかがでしょう?

  • マロン

    マロン

    コップは近づけるだけでのけぞって嫌がるんです😢スプーンも離乳食は食べるんですが、液体物を入れて飲ませるとそれ以降口を開けなくなります、、
    先程ガーゼに水を含ませたものを口に持っていったら吸って飲みました。10cc飲んだかどうかくらいですが、、
    我が子も早くストライキが終わるといいです😢

    • 8月13日
ぶたまんまん

うちも先週3日程、母乳ストライキでしたー!!
離乳食も全く食べない子なのでひたすら麦茶ばかり、、、
本人はお腹空いてるけど母乳飲まないし、寝る際は添い乳だった為夜泣き始まったりして大変でした💦
何故かおしゃぶりは大丈夫だった為、麦茶をたっぷり飲ませておしゃぶりで何とか寝てくれてました😪
空腹が限界だったのか、
普通に飲んでくれるようになりましたー!!
おしっこはちゃんとしてましたが3日間は便秘でした😨
早く戻るといいですね😊😊

  • マロン

    マロン

    今朝は離乳食も食べなくなったので小児科に行ったら喉が赤く夏風邪を引いていると言われました!喉が痛くて飲めなかったのかもしれません、、
    スポイトで病院でもらった経口補水液と搾乳を飲ませてみたら、昨日はギャン泣きでしたがさっきは口を開けて計100mlほど飲みました!!少し安心しました😢
    お二方ともありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月13日
くしゅまる

うちもありました!
悲しくて心配という思いをしました!
おっぱいが張って困ったので母乳外来に行き、助産師さんになんとかしてもらい飲んでくれるようになりました!

  • マロン

    マロン

    小児科に行ったところ喉が赤く夏風邪を引いていたみたいで、喉が痛くて飲みたくなかったのかもしれないです😢
    おっぱい張って痛いですよね、、搾乳でもしこりが取れなくなったら助産師さんのところに行ってきます💦

    • 8月14日