※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中でコロナに感染する心配があり、ストレスで不安。他の人は気にしているけど、自分は怖い。

妊娠中の方。
コロナ怖くないですか?
無症状なだけで、妊娠初期から今までの間にコロナにかかってるかも、赤ちゃんにもうつってるかもなど不安です。
ストレスがよくないのはわかってますが、不妊治療して待望の赤ちゃんだったので、不安で仕方ないんです。

みなさんはコロナ気をつけてるけど、あまり怖くはないですか?

コメント

deleted user

怖いです!
でも怖がってガクブルしてたら上の子たちに気が回らないので手洗いうがいを始め消毒などこまめにしています!

みぃ

すごく怖いです💦
私も不妊治療してやっとできた赤ちゃんなので、なんとしても守らなきゃと思ってます😓
買い物以外ほぼ家にこもって、旦那が帰ってきたらあらゆるところを消毒して、なんとか頑張ってます😂

✨かぜきちmama✨

怖いです…でも気にしすぎもストレス溜まるかなって思うので、最低限の外出などはしてます🍀
ちなみに1人目の時に初期にインフルエンザにかかってしまってたのでほんとうに今回産休入るまでは怖かったです💦今までインフルエンザにかかったことが1回とかしかなかったので、妊娠中は免疫が落ちるんだと実感しました😣
対策までとは行きませんが、3食食べられるならきちんと食べて、外出時には暑いですがマスクして除菌ジェル持って、帰宅時には手洗いうがいってことですかね?

ぽん

こわいですね😭
上の子がいるので、外に出ざる得ないですが、感染対策徹底してます( '֊' )!

昨年妊娠中の時にインフルエンザになってこじらせて
肺炎なりました😭
妊娠中は免疫力の低下から
重症化しやすいので、何事もこわいですよね。。

ちぃ

こわいですね。
免疫力下がってるから、かかりやすいだろうし、ホルモンバランスも不安定だからどう悪化するか未知数だし。
夫婦ともそれなりに接客業だし上の子が保育園なのでいつもらうかもわからないし。

基礎疾患はないですが、それでも稀に重症化したり後遺症残ることもあるのが不安ですね。

今のところ世界中の発表では…赤ちゃんへの早産や発達異常などの影響は報告されてないそうです。また世界中のICUは想定よりもガラガラで、おそらく妊娠中の在宅勤務や出勤停止によって妊婦の体力が温存されたことではないかと憶測されているみたいですよ。

また母体がコロナ陽性でも、産まれた赤ちゃんが陰性のこともあるそうです。

とりあえず出生前の保険に加入しておきました。出産時や先天性の疾患が見つかったら、通常では加入出来ないか条件つきの加入ですが、この保険だけは一生涯有効のものです。ないよりかはまし。

ハジメテノママリ

怖いです😭
でもいつ終わるかもわからないし、
全く外出しないわけにもいかないし…
かかる前に産んでしまいたいです…

べるちゃん

物凄く怖いです!
コロナの関係もあり
福祉関係で働いていましたが、
辞めました。
本当の理由は悪阻ですけど笑

ひでぽよ

怖いです。。

住んでいるところは関西で
めちゃくちゃ多く出てる訳では無いですが、接客業なのもあり仕事の日はマスク、手袋、アルコールで出来ることはしています💦

実家の両親、姉が協力的なこともあり、基本買い物も代わりにまとめて買ってきてくれて宅配してくれます💦

自分が気をつけていても
夫が大阪で働いていて県を跨いで帰ってくるので毎日不安ですが……。

はじめてのママリ🔰

旦那がコロナ対応してたので、怖いか怖く無いかで言ったら旦那の方が心配で自分や胎児が感染するのは仕方ないと腹くくってました😅💦だからそんなに恐れて無かったです😅

はじめてのママリ🔰

産んだ今も、怖いです😢
産んだ時も第1波のときだったので
毎日不安でした……。

完全な予防も治療もない、
もう誰がかかってもおかしくないかもしれない、
でも守れるのは私だけだ、と思い
できる予防はしました😓
(マスクや手洗い、消毒の他、夫には仕事から帰ったら直ぐにお風呂に入ってもらう、自分で買い物に行けないので宅配で頼む、など)

早く終息してほしいですね😢