※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびこママ
お金・保険

お金の贈与税や相続税について、例を挙げながら疑問を持っている女性がいます。贈与税や相続税は、贈与や相続の金額によって異なりますか?

どなたかお金のこと、税金や相続について詳しい方、しょうもない疑問なんですが教えて下さい❗

例えばこの前TVで、物凄いお金持ちの孫が、二年間フリーターだけど、ドバイ旅行で500万使っちゃいました😝って言っててはぁ?ってなったんですが、
庶民の年収ほどおこづかいで貰っても、贈与税とか相続税ってかからないんですか?
だいぶ前に某政治家も、毎月?毎年?1500万も親から送金してもらってて、いろんな意味で驚きました。

貯金が1000万の人が、全部を家族に譲るのと
貯金が1億の人が1000万を譲るのではかかる税金が違うんでしょうか?

コメント

みんてぃ

貯金額に応じて税率が変わる税金なんてないと思いますよ。
年間110万円超えたら贈与税がかかる認識です。
送金はわかりませんが旅行代金は本人が払う必要ないですから、工夫してると思いますけどね。

  • ちびこママ

    ちびこママ

    ありがとうございます。年間110万で贈与税かかるんですね!思ったよりすぐでした!

    学生さんで親からの仕送りでもかかるってことですよね?

    • 8月13日
さえぴー

生活費や教育費は贈与税の対象になりません。なので、仕送りは贈与税の対象外です。
ただ、その生活費は「その人にとって通常の日常生活のために必要な費用(国税庁より引用)」なので、何となく金額が曖昧です。
例えば地方から上京してきたお金持ちの子供が家賃月200万円の高級タワマンに住んで、バイトせず勉強に専念できるよう生活費月300万円貰って…一応生活に必要なお金だって渡してるから、税務署から指摘されても対抗できます。
旅行とかはグレーゾーンで、お金出した本人が一緒に行ってないと贈与だって指摘される可能性ありますけど、一緒に行ってたらもう何とでも言えます。
ちなみに、教育資金と住宅資金は生前贈与の特例があって、その特例を使うと年間110万円超えても例えば教育資金は1500万円まで非課税です。

deleted user

生活費としてもらってるなら非課税ですね🤔

ゆか

本人は働いてなくフリーターでも、役員になっていて役員報酬とかもあるのかなと思いました🤔
所得税や住民税はかかりますが、働かずに役員報酬がもらえるならそこから税金払えばいいですし。

裕福な祖父母も税金対策になるので一石二鳥かなと思います。

前に付き合っていた人が実家の役員報酬で月20万ずつもらってると言ってました。プラス家賃も親の名義で払ってもらっていましたね。本人も働いてましたが。
夫の実家も開業していて夫を役員にしようか…という話が出てましたが夫が公務員なのでダメでした💧
義姉は役員として報酬もらってます。

貯金額には関係ないけれど、それだけ収入があるなら子供や孫に渡す方法ありますね…

 なな

年間110万で贈与税はかかりますが、
同じ一人暮らしの仕送りでも、
年収500万の両親のもとで育った子供の必要生活費と
年収1億の両親のもとで育ったお坊ちゃんの必要生活費って
絶対異なるので、
そこで差が出てくるんだろうなと思いました!

ポケ

本当のお金持ちなら抜け道いろいろあるので、贈与税払ってない可能性もあります!
例えば、海外口座間での送金ならバレないなと思いました🤔
違法がどうかはわかりませんが。

ちびこママ

皆さま✨丁寧なお返事ありがとうございました!!
まとめてのお礼になり申し訳ありません!

生活費や教育費なら贈与税かからないんですね🤯
基準は、その人の生活水準に準じる、という曖昧さはあり🤔
ひとつ賢くなりましたーー!