
コメント

まま
トントン寝の特訓しました。
抱っこで寝かせると布団に寝かせるときにスイッチ入っちゃうことが多かったので…。
まずは昼寝から始めて、できるようになってきたら夜も挑戦してみました!
まま
トントン寝の特訓しました。
抱っこで寝かせると布団に寝かせるときにスイッチ入っちゃうことが多かったので…。
まずは昼寝から始めて、できるようになってきたら夜も挑戦してみました!
「昼寝」に関する質問
生後9ヶ月、離乳食よく食べますが夜通し寝てくれません。 現在、生後9ヶ月半です。 6ヶ月頃から完ミ、離乳食をよく食べる為8ヶ月後半頃から3回食になりました。 身長体重共に平均ど真ん中です。 スケジュールは、 7時頃…
産休に入り毎日ゴロゴロしているせいで体重の増加が著しいです、、保育士なのもあり働いていた時は体重もそこまでふえず保ってきたのですが、このままだと大変なことになりそうです(笑) 頻尿で夜ぐっすり寝れずその分昼寝…
二歳9ヶ月の息子が寝る時間が遅く23時半〜0時とかです。 朝は7時45分ごろ起きます。 仕事の託児所に平日は毎日行ってて、昼寝は2時間〜2時間半ほどです。 本人も23時ごろになると、眠たいからなのか、暴れて大泣きしても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Kk
うちの子は添い寝で寝てくれてましたが、寝つきが悪い時、泣いて寝れない時どうすればいいかわからなくなってきました😭
トントンでしつこく教えれば、「トントンイコール寝るよ」っ事で覚えてくれますかね💦
寝かしつけ方、少し工夫してみようかな。ありがとうございます。