![りい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
みんなでたべられるお菓子を持って行きました!
![R♡Amama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡Amama
私はつい今産後の挨拶に行ってきました(^o^)/
私の会社はせんべいの詰め合わせを持って行きました(^^)
ですが、暑い季節なので冷えている飲み物とかにしようか悩みました🤔
-
りい♡
なるほどー!冷えているのみもの!ギフトのような箱のジュースは冷えてないですけど各自冷蔵庫で冷やしたらいいですもんね♪(*´ω`*)
- 7月4日
![nm.y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nm.y
出産祝いをいただく前提ですが、私だったら「内祝」の熨斗つきではお菓子は持っていきません。
私は同じような状況でしたが、内祝としてではなく、ただの手土産としてお菓子を(ハラダのラスクなど)を持ってきました。
出産祝いの内祝は、また後日に別でしましたよ。
-
りい♡
そこ私もどうしようかと思いました…やはり内祝いとしての熨斗はおかしいですかね💦「お祝」としての熨斗でもおかしいでしょうか?
- 7月4日
-
nm.y
熨斗は特に要らないと思いますよ!
- 7月4日
-
りい♡
そうします!ありがとうございました!
- 7月4日
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
出産祝いの内祝としてお菓子を持っていくんですか?
私ならただの手土産としてのしはつけないですね
後日もらった内容によって
改めて内祝を持っていきます
-
りい♡
やはりそのような形が良いのですかね💦全然わからなくて…
最初は普通に手土産もっていって後で熨斗つきの内祝いをもっていきたいと思います!- 7月4日
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
もう遅いかもですが、内祝いって「お祝いのお返し」っていう意味じゃないですよねー?うちでおめでたいことがあったので、喜びの気持ちを形にしたものだとおもってたので私は内祝いと熨斗をつけて持っていきましたよ~。
私は菓子折りとアイス(ピノとかの一口で食べられるやつ)持っていきました!
りい♡
やはりお菓子が配りやすくていいですよねー(。>д<)