
4月からの保育園入園か途中入園か迷っています。離婚が成立してから住む場所が決まるため、どちらが良いか悩んでいます。
保育園の入園を4月からの入園か途中入園をするか迷っています。
今離婚協議中で、早くて9月中には離婚成立しそうなのですが、離婚成立6ヶ月後までに私と息子は今住んでいる家を出ていかなければなりません。
市営住宅に住む予定なのですが、離婚が成立していないと応募が出来ないので、入居までにどれくらいの期間がかかるのか未定です。
4月から保育園入園の場合、そろそろ園の見学など行かないとなのですが、住む場所が決まっていないためどこの保育園にしたら良いのかよく分かりません。出来れば今後住む家の近くの保育園に通わせたいのですが。
住む場所が決まってから保育園を決めて途中入園をするか、場所にこだわらずに保育園を決めて4月から入園するのかどちらが良いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら住むところが決まってからにします。
まず働くことよりも自分の生活を落ち着かせる事を優先しますね💦
保育園は途中入園なんて日常茶飯事ですから、そこは気にしなくて大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
落ち着いてからの方がやっぱりいいですよね。
そうなんですね!保育園の空きが無くなるのかと不安で💧
気が楽になりました。コメントありがとうございました😌