
イライラします😑昨日の夜旦那と会話してる中で子育てについての話になり…
イライラします😑昨日の夜旦那と会話してる中で子育てについての話になりました。その中での旦那の発言が、そんなに子育てしんどいんやったら保育園預けたらいいのに預けんって決めたのはママやろ?だと😑いや、まず子育てしんどいんやったらって手伝わへん前提かと思って笑
保育園に預けたいぐらいしんどいんじゃないんです。
ただ旦那の連休の1日ぐらい早起きのぼっちゃんに付き合ってくれてもいいじゃないか?
しかも、なんかママがいたら甘えちゃうから朝起きれないとか😅仕事の日はどんだけ睡眠時間が短くても起きるのに?いやいや、どんだけ眠たくても起きないとあかんから頑張ってるんですけど?起きれないじゃなくて起きようとしないからやろって😑
朝早く起きてもする事ないし〜とか。
こっちはほぼ毎日、子どもみながら家事して大変なんてわすけど。する事あるから起きて?
コロナがありカラオケでのストレス発散ができないのでもう溜まりまくりです😡😡😡😡
旦那の愚痴の弾丸トークしたいです笑
文ぐちゃぐちゃですみません😭
見てくださりありがとうございました!!
- 銀ちゃん(1歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

🐻🐢🐰
あー分かります笑。
うちの夫も朝起きません。起きれば家事育児してくれるんですが…私も朝寝坊したい!!と言うとじゃあ起こして!と言うものの起こしても起きない!起きようとしてない感じ分かります笑。

マママ
保育園に預ければいいとかそういうことじゃないですよね!
うちは共働きですが、3連休うちも同じような感じで腹が立ちました😠
なにもしないならせめて労いの気持ちとかとかありがとうとか大袈裟なくらいいって欲しい。なにもしてないくせに疲れたアピールとか、こうしたらいいんじゃない?とか言ってくるから腹立ちますよねー!
私まで愚痴みたいになってしまってすみません😅
銀ちゃんさんなかなかストレス発散できない中、毎日家事に育児に本当にお疲れ様です...!
-
銀ちゃん
そうなんです😭😭
職場復帰したらすっごく忙しくなりさらに家事に手が回らず職場のストレスでイライラしそうで逆に悪化すると思うんですけどね😑😑
めっちゃそれです😭オムツ一回変えただけで疲れたとかは?って思います笑笑
やしこうしたら?って口挟んでくるのも一番言われたくない人やわって思います笑笑
共感だらけで嬉しいです😭
ママリさんもお仕事に家事に育児😭😭すごいです😭❣️毎日おつかれさまです💓- 8月11日
銀ちゃん
わかります😱😱!!
私もじゃあ朝起こして!って言われるんですけど起こしても起きないんですよね😑😑
それもまたイライラします😡
なんかこっちは手伝ってくれるかなって期待して起こすのに起きてくれない時😑😑こんな感じです笑笑
起こすのも疲れるのに😭😭