
コメント

ママリ
【メリット】
⚫誰かしら家にいる時間が多いので防犯上いい!
⚫動物飼っていても義両親に預けて旅行しやすい。
⚫子供がいれば、共働きでも鍵っ子にならずに済む。
【デメリット】
⚫気を遣う
⚫義親が介護必要になったときに大変
⚫水道光熱費、NHK、食費をどうするかなどの問題
⚫完全に世帯じゃないとお風呂やキッチンが不便
⚫旦那と喧嘩しにくい
うちだけかもしれませんが…
⚫休みの日くらいゆっくり寝たいのに6時くらいから活動音がうるさい。

夏色☆
うちは義祖母義両親と完全同居です😂
私はメリットはお金の面です🙆♀️
よく子供を見てもらえるというメリットききますが、私は義母には子供と関わらせたくないので(笑)
デメリットはやはり自分のペースややり方で家事などできないことです💦
-
sakura
コメントありがとうございます🥰
義祖母さんまで!!!
お疲れ様です🥺
お金については有難いですね💸
でも私的にはどうしてもデメリットが勝ってしまう…😇- 8月11日
sakura
コメントありがとうございます❤️
義母が多分あと10年は働くと思うので、メリットの1.3つ目は当てはまらないので
私的にはメリットよりデメリットの方が勝っちゃってますね😂
同居したくないなぁ(笑)
休みの日もゆっくり出来ないのはつらいですね…
ママリ
ハッキリ言って、メリットを打ち消すほどのデメリットしかないですよ🤣
嫌すぎて私は逃げました😅
sakura
同居解消されたのですね😳
何年後かに同居解消の質問してる自分が想像出来ます🤣
ママリ
いやー、こんなところで子育てしたくないって思いましたし…
お金で解決しました😅
同居なんてするもんじゃないですよ💦
ゆっくりしたい家に敵がいるなんて最悪です😵
sakura
なるほど…🤔
参考になります!!