
3歳5ヶ月の息子がトイトレで困っています。オシッコはトイレでできるが、ウンチはしない。イライラしてしまうことも。アドバイスを求めています。
トイトレ についてです。
幼稚園年少の3歳5ヶ月の息子。昨年の6月にトイトレを始めましたが、夏に少し大きな怪我をしてしまい、トイトレ 挫折。
4月の自粛期間中から本格的に再開をしました。
オシッコはトイレでできます。
ただ、嫌がります。幼稚園前やお出かけ前などにしつこく言うと渋々行きますが、大抵は1回では行きません。
遊んでて少しちびってしまい、トイレ行って着替えよ〜と誘っても、行かない!!と。
ほぼ毎回トイレ行く行かないで揉めてます😭
ご褒美シールも特に効果なし。
ご褒美アイスにしたら行くのですが、行くたびに一口ずつあげるって、あげすぎな気がして💦
ウンチはトイトレ再開した頃は何回かトイレでしたのですが、今ではしません。
パンツにするか、お風呂後〜朝まではオムツなのでその時にするか。
大抵パンツにしてます。
どうしてトイレにウンチしないの?と聞くと、トイレはオシッコをするところだからだよ!と。
もう、どうしたらいいのか。。
ウンチをもらすのはまだいいのですが、オシッコ漏れているのに行かない!となると、イライラしてしまい叱ってしまったり。
トイトレ は叱るのは厳禁と聞きますが、皆さん本当に叱立てないのでしょうか…
そもそもどうして息子はあんなに頑固なのか😖
お漏らしが恥ずかしいという感覚もなく、公園でウンチを漏らしてしまった時も、うんち出たよー。お漏らしだよー!と友達に報告するという…
これはもうのんびりと付き合うしかないのですよねぇ。
ちなみに幼稚園でもトイレ行く行かないで揉めてるみたいです。気が向いたら勝手に一人で行ったりするらしいですが…
同じようなお子さんのトイトレをしてる方、成功した方、アドバイスください!!
- めぐ(8歳)
コメント

きぃー
叱るというより、
汚いねぇ💦とか臭いねぇ💦とか優しく伝えて恥ずかしいとゆうことを毎日伝えました☺

にゃんちゅう
うちもそんな感じです!
2歳半の時うんちもおしっこもトイレで出来始めたときに体調を崩して振り出しに戻り…
今は赤ちゃん返りなのか家でオムツばかり履きたがります😂
とりあえずパンツ履けたらすごい!
出ちゃったって言えたら言えてすごい!
などと褒め続けてます笑
幼稚園ではあまり漏らしてないようなので本当は出来るんだろうなあと…
ウンチ、おしっこがパンツ、おむつに出ちゃった時はパンツのイラストになりきって、汚れたら悲しいよーって、言ってるよ!やトイレくんがトイレにも来て欲しかったって言ってるよなどと、ママは言ってないけどパンツおむつトイレがそう言ってると第三者をだしてはどうでしょう😂?
トイレ行こーって誘って嫌がられ、直後に漏らされたりするとイラつきます🙄
全然イライラする時ありますよ!
長くなってしまってすみません💦
めぐ
汚いねぇ…言ってもいいんですね!
毎日伝えてみます💦
恥ずかしくなって欲しい〜