※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
子育て・グッズ

赤ちゃんが引き笑いのような声を出すことで心配しています。同じ経験をした方いますか?病院に早めに行くべきか、1カ月検診まで待ってもいいのか悩んでいます。

生後16日のママです。
赤ちゃんが、さんまさんみたいな引き笑いみたいな声をよく出して心配です。同じような方いますか?
早めに病院に行くか、1カ月検診まで待っていいのかわかりません。

コメント

ともちひろ

未だに引き笑いすることありますよ

さんまかって突っ込んでます

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    病院で先生に聞いたりしましたか?
    心配しなくてもいいものなのでしょうか?

    • 7月3日
  • ともちひろ

    ともちひろ

    うちは何も聞いてないです
    楽しいことがあるのでは?

    • 7月3日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    聞いてないんですね。新生児なので心配で、息が苦しそうで( ̄▽ ̄)

    • 7月3日
  • ともちひろ

    ともちひろ

    心配なら、1ヶ月健診のときに聞いてみるといいですよ
    しゃっくりの可能性もありますよね

    • 7月3日
ぃぉ*

しょっちゅうしてました‼笑
たまに顔も笑ってたりなんかしてかわいいなぁと思ってました☀☀
新生児あるあるな気はするのですが…(^^;
苦しそうなら心配ですよね(>_<)💦
病院や検診などついでがあるときとかにでも聞かれても良いかもですね…

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    ありがとうございます。
    しょっちゅうしてたんですね。
    たまに苦しそうにしてるので心配で、、
    検診ついでに聞いてみます。ありがとうございました。

    • 7月4日