
赤ちゃんが寝返りをするようになり、うつ伏せで寝ることが増えました。夜中の寝返り対策について教えてください。
生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
寝返りをするようになった途端、うつ伏せで寝ることが増えました。
また、私が寝ている間に寝返りをして顔がうまく起こせずにフガフガ言ってることもあり心配しています(^◇^;)
寝返りがえりができないうちは特に気をつけてあげないといけないかなと思うのですが!
夜中の寝返り対策とか何かされていますか??
こうすると防止できるよーという方法などあればぜひ教えて欲しいです。
- 3姉弟ママ(3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
片側だけしか寝返り出来なかったので、最初は体くっつけるようにして寝てました。 でも私も寝返りしてて気付かなくて(笑)
結局は泣いて気付くパターンでした!!最近ではうつ伏せのまま寝てます。顔は自分で横向けてるので気付いた時だけ直してます!!
寝返り防止クッションとかはすぐに意味が無くなると聞いて何も買いませんでした!!

y
起きてる時は産院からもらった授乳クッションの上に寝かせてます(笑)
でもやっぱり朝方1人で起きて寝返りしてる時は気づかないです😭
片手を息子の足の上に置いて
ホールドしてそのまま私寝ちゃってます😆(笑)
寝返り返り早くできるようになってほしいですよねー!
-
3姉弟ママ
コメントありがとうございます!
なるほどー!それだと確実だしいいですね。
自由にならないとすぐ泣くので様子を見ながらトライしてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
寝返りがえりをマスターするまでは大変と良く聞くので覚悟しています😁- 7月4日

まあ❤︎ママ
2リットルのペットボトルに水を入れて体の横におくというやり方を教えてもらいました!
うちの子はペットボトルを乗り越えてまで寝返りしようとして、出来ずに怒ってねれなかったのでやめました(´・_・`)
片方は壁、片方は私で寝返り出来ないようにガードしてます。
うちの子は1度寝ると寝返りはせず、横向きで寝てます。
-
3姉弟ママ
コメントありがとうございます!
ペットボトルは思いつきませんでした。
バスタオルはあっという間に攻略されたので、また試してみます( ´ ▽ ` )ノ
夜ぐっすり寝てくれるとありがたいですね😊- 7月4日

miggi43♡
夜のみは寝返り防止クッション
つかっています♡
すぐ使わなくなるかなあと思った
ので、メルカリでかなり安くで
購入しました!!♡
意外とつかえます(^^)(^^)
安心して寝れます(^^)♡
-
3姉弟ママ
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
寝返り防止クッション、効果あるのですね!参考になります♡- 7月4日
3姉弟ママ
コメントありがとうございます!
今も顔をくっつけて泣いていました(^◇^;)
手伝ったら更に泣いてまたくっつけてしまったので様子を見ていたら、やっと顔を横に向けてくれました。
こんな風にキチンとできればいいんですが万が一があると怖いですね。
泣いて教えてくれることを祈ります…!!