※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Do!ki!do!ki!
子育て・グッズ

六時に離乳食、授乳後に寝る日と寝ない日がある。寝ない日は30分後にお風呂へ。赤ちゃんが同じような場合、途中で起こすべきか悩んでいます。

六時くらいに離乳食をして、授乳をした後
寝る日
寝ない日があります!
寝ない日だと、30分くらいたったらお風呂へ入れます(●´ω`●)
寝てしまうと9時前とかにお風呂になります(。・・。)
同じ
赤ちゃんいますか?
途中で起こすべきでしょうか?!(`・д・´)

コメント

ようママ☆

うちも授乳すると寝ることが多かったので、最近は先にお風呂入れてます(^ ^)お風呂→離乳食→授乳、そのまま寝そうなら寝室に連れていって、まだ遊びそうならしばらくリビングで遊ばせてから寝るって感じです。

Do!ki!do!ki!

だいたい何時くらいにお風呂ですか?
逆になってもいいんですよね(゜∀゜)
なんだか悩みます!

ようママ☆

私も悩みました(>人<;)
今は6時〜お風呂、6時半から7時〜離乳食、遅くても8時には寝室って感じにしてます。

眠そうでもお風呂に入ると少し目がさめるみたいです(^ ^)
ただ、せっかくお風呂で綺麗になったのに、離乳食触ったりしてまた汚れるのがちょっと気になります(>人<;)