※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

別居中の婚姻費用に国民保険料など含まれるか知りたいです。

どなたか知っている方がいれば教えてください‼️

旦那と別居中です。

婚姻費用をネットに載っている表からお互いで決めたのですが
旦那は自営業で、勝手に私に給料があるようにされていて
(【本人は節税対策だ】と主張しています)

そのせいで私と子供の国民保険料が、年間約1ヶ月のもらう金額と同額程の請求が来てそれはあなたが勝手に私に給料があると偽装したおかげでこんな金額になっているので
国民保険料は、離婚までの間は払って欲しいと伝えた所拒否されました。

別居期間中の婚姻費用の中に国民保険料や年金、住民税などの税金も含まれているのでしょうか?

コメント

あなな

国保云々ではなくて、脱税してる事が問題だと思います。

告発されるか、申告通りの未払い給料を全額今すぐ支払って嘘を本当にするか、どちらか好きな方を選べと言ってやってはどうでしょうか?もらうべき給料と婚姻費用をもらえれば、請求通りの国保や住民税も払えますよね?

ご主人は嘘ついたぶん本来よりクソ高い税金追納してその連鎖で自分の国保とかも追加で払うことになるでしょうから愉快ですね(笑)

悪いことはするもんじゃないですね〜✨

そんなのがまかり通ってたら真面目にやってる人がバカを見るので、悪意のある書類操作で良い思いしたご主人は、この機会にしっかりツケを払って反省したら良いと思います👌

  • ママリ

    ママリ

    今まで渡していた生活費の中に、その給料も含まれた金額を渡していたと言われてしまいました😞

    • 8月8日
  • あなな

    あなな


    嘘ついたぶん〜のくだりは、ご主人が給料払わないために修正の申告したらの話です😅

    • 8月8日
  • あなな

    あなな


    生活費より給料が少ないという事ですか?

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    市役所で所得証明書を出してもらったら、月8万5千円程度の収入がある
    と言う事にされていたみたいです。
    毎月もらっていた生活費の中にその8万5千円も含まれていたと主張してきているんです😢

    • 8月8日
  • あなな

    あなな


    小細工するだけあって言い訳はきちんと考えてたのですね。汚いですね!

    そうなると、勤務した証拠もちゃっかり偽造してあるんでしょうか?

    それほど詳しくもなくコメントしてしまいましたが、税務署と役所の住民税の係にその辺覆す術はないのか相談してみるのはどうでしょうか?未払い給与を受け取れないなら、確定申告も直させたい!と。

    「生活費」として受け取っていたものに給料が含まれてたと主張されてて、実際は給料としてもらったお金は1円もないと。

    もし仕事を手伝った覚えもないということなら、それも含めて相談してみたらいい気がします。

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    親身になっていただきありがとうございます😭
    これに関して、私の父が激怒
    支払わないなら、国税に通報するといいなさい!
    と言われ、その旨伝えた所

    旦那から弁護士付けるので準備が整い次第連絡します
    だけメールが来ました。

    離婚も拒否されて不当な国民保険料の請求で困っているのはこっちなのに。。

    • 8月8日
  • あなな

    あなな


    弁護士つけたって、税務署への告発とはなんの関係もない気がしますけど…

    ご主人、もしかしてこの時期持続化給付金申請したり、納税猶予の申請したりしてますか?

    こちらが告発することでもしかしたら影響が出ますかねぇ…万が一そうなるとご主人だいぶ困っちゃいますね。弁護士もつけたくなるのも仕方ないですかね😅

    自分の嘘を守り抜きたいなら妻が厄介なこと考える前に国保払っといた方が弁護士代より安くて手間もなく楽だっただろうに、小細工する割にそこまで頭が回らなかったのは女を舐め腐ってるってことでしょうね😤

    家族も守れないくせに弁護士つけて一体何がしたいのでしょうね?言った途端弁護士なんて、よっぽど後ろめたいことしてて焦ったのですね(笑)

    お子さんの為にも、弱気にならず冷静に淡々と、必要なことを進めていってくださいね!感情的になったら負けやすいので、冷静さが大事だと思います。

    • 8月9日
  • あなな

    あなな


    あと、給与の受け取りは振込ですか?現金ですか?

    現金の場合、必ず領収印が必要ですよ。当然給与もらってること知らなかったのだから押してませんよね?だったら、それは証拠の一部として心の片隅に置いてください。偽造で押されたものがあったら自分のはんこではないし押した覚えもないと主張するといいと思います。

    振込だと毎月きちんと振込履歴がつくので証拠になりますが、生活費に含まれてたんじゃ一致するわけないし明確な証拠にならないと思います。(私の考えですが)

    自営業が家族間の給与支払いについてどのくらいゆるく認められてるのか分からないので、あくまで私の想像の範囲のことになります。

    もし使えそうならこの情報をうまく使ってください😃

    • 8月9日
ママリ

飲食関係なので、ましかすると給付金申請しているかもしれないです。
影響あるんですね‼️

もう私が無知すぎて舐められても仕方がないです😞
本当に情けないです。

冷静にですね‼️
ありがとうございます

私も法テラスに相談に行く予定です。

一緒に住んでいる時の生活費の受け渡しは現金でした。

もう私は今までの給料とやらもいらないし、慰謝料ももちろんいりません。
ちゃんと離婚拒否するのであれば離婚までの婚姻費用と、離婚成立してからの養育費さえきちんと払ってさえくれればもういいんです😢