※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

沖縄に移住を考えています。自己破産し、知人のいない土地で新たな生活を始めたいと思っています。沖縄の海が魅力で、仕事は持っている国家資格で確保できると考えていますが、移住者には厳しいと聞いています。外から来た人が馴染めるでしょうか?

沖縄に移住を考えています。

恥ずかしながら夫が経営する会社の経営が傾き、コロナの影響がとどめとなり倒産となりました。
そして生活が何もかも変わり自己破産する事になりました。

もしかすると周りの方に自己破産したと分かるかも知れないと不安になり、子どもの将来を考えて、知った人のいない土地への転居を考えるようになりました。

甘く考えるなと批判がある事承知していますが、人生をやり直すなら何か自分の支えになる土地に住みたいと思っています。それが沖縄の海です。


私は国家資格を持っている為、選ばなければどこに行っても仕事はあると思います。誰も知らない所へと考えた時に大好きな沖縄に行きたいと思う気持ちが強くなりました。

ただ沖縄は移住者には厳しい聞いた事もあります。
実際には外から来た人は馴染めないのでしょうか?



沖縄県
移住

コメント

ぺーこ🐻💜💚

確かに引っ越してきた人に対しては厳しいと聞いたことがあります😣😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。憧れだけで来られてもというお気持ちはありますよね😰

    • 8月8日
koha

沖縄在住の県民です!
今は移住者も多くて、私は全然
県民同様なにも接し方や気持ちも
変わりませんが
移住して来た方が
県民性のゆったりした感じが
ゆるいな〜とか遅いなぁとか
過ごしにくい場面もあるのかなぁと
思います(;o;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沖縄の方のゆったりとした感じは大好きです☺️
    移住者も多いのですね!沖縄に限らず育ってきた環境が違えばお互いに戸惑いがあったりするのは承知の上ですが、特に気にせず接していただけるのは本当に嬉しく思います。

    • 8月8日
はじめてのママリ

こんばんは☆
コロナで色々と大変でしたね😢
ほんと憎いですよね、、

私は沖縄県民ですが
田舎の方に行くと県外からの移住者を良く思わない方(年配の方)がいるかもしれないです‪‪💦‬
ですが、全ての移住者に対してではないですよ!!
たまにマナーのなってない方がいらっしゃって、その人達が原因でー、、って感じです‪‪💦‬
私的には沖縄の海が好きで移住を考えてくださってるなんて嬉しいです😊
私の住んでるアパートは半数が県外から来られてる方ですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり田舎の方に行くと外からの方に対して戸惑い等もありますよね😰それはどこの地域でも少なからずありますよね💦
    お住まいのアパートの方は半数が移住者なのですね!沖縄の海は本当に辛い事も悲しい事も全てのみこんでくれる優しさがあると私は思っています。なので沖縄への想いがとても大きくなっています✨

    • 8月8日
まりママ🔰

はじめまして。旦那さんのお仕事、大変でしたね。新しくやり直すために新しい環境として沖縄を選んでくれて、沖縄出身のものとして嬉しいです😊
沖縄ですが、良くも悪くも地元愛がかなり強いと思います。地域によっては、本当に移住者には厳しい目が向けられるところもあると噂では聞きますが、具体的にどの辺の地域がそうなのかは分からなくてお答えすることが出来ず、すみません。ただ、那覇あたりなどは沖縄県外から来ている方もたくさんいらっしゃると思うので、比較的まだ大丈夫だとは思います(家賃は高いですが😢)。同じように移住してきた人が多い地区ももしかしたら他にあるかもしれないです。

他には、私たちにとっては普通の「うちなータイム」や、なんくるないさー•いちゃりばちょーでー精神など、文化的に合わないと移住を断念してしまう方がいるので、その辺は移住経験者の方のブログや体験記などを探してみてもいいかもしれません。子どもも大人も相手を名字で呼ばず、名前で呼ぶとかもそれに入るのかなと思います。

沖縄の人は、県外から来た人は全て「ないちゃー」という言葉でまとめてしまう人も多く、その言葉を使うのに悪気がない人がほとんどです。恥ずかしながら、私も大学までは普通にその言葉を使っていましたが、県外から来た大学の同期に、沖縄以外で分けられているその言葉がとっても嫌だったと言われて、初めて相手に嫌な思いをさせる言葉なんだと気づいた次第です💦 なので、沖縄の人が無意識にする行動が、移住者の方に嫌な思いをさせてしまっていることもあるかもしれません。


答えになっているかは分かりませんが、私がお答えできる分は書いてみました!それ以外の意見たくさんあると思いますので、いろんな方のコメントもぜひ参考にしてみてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沖縄の方は地元愛がとても強いですよね!
    母が鹿児島の離島出身で島の人たちの仲間意識がとても強いので理解している所はありめす。
    うちなータイム、なんくるないさー、実際の所は分かりませんが私は気にならないどころがとても大好きです!
    旅行と移住は異なる事は分かっていますが、毎年の沖縄旅行でどれだけ癒されたか分からないくらい大好きです☺️

    • 8月8日
deleted user

沖縄好きで移住考えてること嬉しく思います!
私の働いてる職場は、社員さんは皆本土の方、パートさんも本土から嫁いできたかた半分です✨
その方達がみんな良い人たちばかりなので、移住者に対して偏見などはありません😊
むしろ大好きです😂

ただ、最近観光客のマナーが悪くて、県外出身ってだけで嫌な目でみられてしまうのはあるかと思います(;_;)

新生活のスタートがうまくいきますように😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の方は本土の方が多いのですね!
    そんなに多いとは驚きです😊

    沖縄での生活に希望が持てました✨

    観光客のマナーは気になりますよね💦
    観光地に住んでいるので少しは分かります😰

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大手企業だからってのもあるかと思います💦
    夫婦共に本土から移住してきた方はやっぱり、沖縄だからね〜沖縄の人はね〜が口癖な気がします😅
    でもまぁその人個人に関してはとても良い人なので仲良くしてます✨
    なので住んでみて、感じ方は本当にそれぞれかと💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手の企業にお勤めなのですね。
    夫も移住するのであれば大手運送会社で採用して貰えたらと考えています。
    夫婦共に地元で生まれ育っているのでどこの地域に行っても多少カルチャーショックはあるかも知れませんが大好きな沖縄でリスタートを切りたいという気持ちになっています☺️

    • 8月8日
ウッディ♡バス

移住9年目です😊
当時はまだ移住者もさほど多くなく、移住者=すぐ地元に戻るってイメージ持たれてましたが、今はそうでもないような気がします😊
が、年配の方が「あ〜、ないちゃーね〜」って感じで怪訝される方も割といらっしゃいます。。。が、9年目です〜って言ったら表情にこやかに変わります😂
永く住んでくれるなら嬉しいみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移住の先輩ですね😊
    年配の方は外からの移住者には警戒される方も居るのは理解できます😰
    ちなみにお仕事は移住されてこら探されましたか?
    もし教えて頂けると嬉しいです☺️

    • 8月8日
  • ウッディ♡バス

    ウッディ♡バス

    仕事は来てから探しました😊
    地元にいた時と同じ業種でしたので苦労はなくすんなりと決まりました😉

    • 8月9日
deleted user

私も沖縄に嫁に来たものです。
ほんと人によります!!
ので、これはあくまで一部の人ということをご理解いただきたいです。
そして私の経験して実体験です。

・引越し直後夫が友人から飲みに誘われて「男だけで」ということで私は留守番。でも行ってみるとその誘ってきた人は彼女を連れてきていました。なら俺も嫁連れてこればよかったと言うと「いや、ウチナーンチュだけで飲みたいさ」と。
夫は怒って帰ってきました。
・越してきてから接客業をしてましたが、私の顔を見た男性のお客様が「お前、ないちゃーか?俺ないちゃー嫌いだから、レジしないで」と言われました。
・第二子妊娠中、スーパーの優先駐車場で大幅にはみ出してきているマナー違反な隣の車の運転手に「近すぎだ!」とキレられ、そちらが出てきているんですよと言うと少し言い合いに。最終的に「お前ないちゃーだろ!だからないちゃー嫌いなんだ!!!沖縄から出てけ!!!」と言われました。ついでに突き飛ばされました。
・こう言うことを言うと「じゃあ出ていけばいい」と軽々しく言われます。そんな簡単な話ではないのに。
これはほんと多いです。SNSやママリで言われたことなので若い方でしょう。
・これは夫談(沖縄生まれ沖縄育ち)です。
→沖縄は学力が低いです。勿論成績優秀な子もいます!
私が受験生の時の偏差値が沖縄で1番頭の良い学校に受かるだけありました。でも、私のいた公立中学校では真ん中より下でした。
私の成績表を見た夫が、やはり周りの環境も影響すると思ったそうで、その環境を整えてやる事までが親の務めだと思う。と沖縄を出る事に決まりました(まだ先ですが😰)
・物価と光熱費(以前住んでた愛知と比べてます)が高いです😔
・家賃とガソリンと車の保険料は安いです🎉
・お給料が低く求人も少なめです。

こんな感じでしょうか…
これを読んでムカつく沖縄県民もいると思いますが、実際に私が体験した事です。
勿論こんな人ばかりではないのは分かってます。
それでも若い人でも「ないちゃーは嫌い」と面と向かって言ってくる人もいると言う事、簡単に引越しなんてできないから仕方なく沖縄にいる人もいると言う事をわかっていただきたいです😭
やはりちょっと肩身狭い思いする時もあるかもです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    旅行と移住は全く違うと言いますもんね😰
    私は割と都市部の育ちですが、母が離島出身なので仲間意識が強いのでなんとなく想像はできます💦
    ママリさんはご主人が沖縄の方でも嫌な思いをされた事もあると言うことので、やはり移住者には厳しい一面もあるのでしょうね😰

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫も昔は近しい考えを持っていたらしいのですが愛知に6年住んでいたのでそう言った考えがなくなり、私と出会い結婚しました。
    逆に主人が沖縄の人だからこその嫌な体験もしてしまいましたが、気の合う友人もできました❣️
    沖縄生まれ沖縄育ちの人たちですが仲良くしてもらってますよ!
    最初に今の友人と出会いたかったです😭
    最初が印象悪かったので一時期は沖縄にいる実感をしたくないので家から全く出ない生活をしていました😭

    • 8月8日
NA23

私自身が、親が自己破産して神奈川から沖縄県に移住でした☺︎
移住してきて16年目になります😊
沖縄県は、所得が低いのに対して物価がとても高いです。
家賃もやすいと言う人いますが、私達が移住する時ぐらい昔の話で今は結構高いと思います😅
本土の方に大して冷たい方もいますが、私が出会った人は優しくて私たち家族が困った時はみんなで助けてくれました。
後は、本土の方の喋り方がキツイってよく聞きます。私の母親がいまだに沖縄なまりにはならないのでいつも怒ってるのかな思ったって友達に言われたこともありました!
車社会ですが車のルールもイライラするほど適当だったり、アメリカ人の方の車とかはめっちゃとばすので怖ってなる事も多々あると思います😭💦
何年か住めばなれる人もいるし、やっぱり本土に帰った方がマシってなる人もいると思いますが、私は沖縄に住めてたくさんの人と出会えたので良かったですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親御さんが自己破産されたということでとてもご苦労なさったのではないでしょうか😰
    沖縄は物価は決して安くないですよね😰送料も別途かかりますよね💦
    私の子どももmonさんの様に沖縄に住んで良かったと思ってくれると良いのですが☺️

    • 8月8日
さ子

島生まれでもう島を出て
内地に住んでますが
内地から沖縄へ移住してくる人たちの意見は
大体、よかったと悪かったの
半分半分くらいでした(私が聞いた中で)。

内地から沖縄へ移住する時
家を借りるのに苦労します。
転勤などで来る方は別ですが
移住してくる人たちで
家賃の踏み倒しなど多いみたいで入居審査はかなり内地より厳しいみたいです。
聞いた話ですが、保証会社+
保証人2人、保証人の審査も
厳しいと知人が言ってた気がします(この話の不動産はエイブル)。

仕事も業種等によりますが
内地より低いですし
物価も高いです。
今はどうか分かりませんが
米軍基地内の仕事は高かったです。

後、身内が内地にいるのでしたら何かあった時は
飛行機しかないので間に合わないと覚悟した方がいいです。
母に内地に行く時にそう言われました。

移住に夢を持って沖縄を
好きで選んでくれる移住を
歓迎する人、しない人、無関心な人それは様々だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入居審査が厳しいという事初めて知りました。
    移住してきたものの仕事が続かず等も都市部より多いのかも知れませんね😰

    同じ職業でも賃金が安くなる事、万一の時に飛行機での移動になる事、改めて現実的に考えないといけないなと思いました。その辺りもよく考えないといけませんね。ありがとうございます。

    • 8月8日
ママリんご🔰

ノリだけで移住して数年経っていますが、とても幸せに過ごしています😊
他の方々が言ってくれているマイナス面ももちろんあります。
全てが肯定できるわけじゃないです。
でもそれはどこに住んでも同じだと思います!
沖縄が好きとまっすぐな気持ちで言うこと、内地とすぐに色々比べないこと、自分たちの家族で方向性をちゃんと持って過ごすこと、沖縄の文化を知ることを楽しむことができれば大丈夫かなと思います!!

会いたい家族がいる場合、飛行機でしか移動ができないのは最大の難点とも言えるので
沖縄以外にも綺麗な海や、心を癒してくれる風景があるところはあると思うので、その点ではほかの場所も検討してからでもいいかなとは思います😊🏝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移住して、数年過ごされているのですね!
    やはり良い面、悪い面どこに住んでもありますよね。
    逃げる意味合いが大きいかも知れないですが、人生マイナスからのリスタートになるので大好きな沖縄で再出発出来るならと思っています。
    今は地元に住んでいるので、万一の時などに飛行機の距離になる事はよく考えないといけないですね。

    • 8月8日
  • ママリんご🔰

    ママリんご🔰

    大好きな沖縄で再出発、とても素敵だと思います!✨
    だからこそ、後から嫌な思いをしてほしくない、というお節介をしてしまいすみませんでした😅
    ネット通販の送料の件は、Amazonプライムに入っていることと、楽天でも送料無料を探したりして特に気にせず過ごしています😊

    そうなんです、我が家も両家内地なので冠婚葬祭のたびに飛行機✈️💦
    結婚式は事前に決まっているから安いうちからチケットがとれますが、
    親族の病気やお葬式などは急になるのでどうしても大きい出費になります💦

    • 8月8日
deleted user

生まれも育ちも沖縄です🙋‍♀️

私もないちゃー嫌いでした😂😂観光客も移住者も。

理由は出会ってきた内地の人ほぼみんなが沖縄を馬鹿にして、文句言ったりするからです。沖縄で生活してるのに何故?って思うことが沢山です。
ビーチ行ってゴミ捨てずに帰る観光客、移住してきてまた引っ越しする時、粗大ゴミをそのままゴミ捨て場に置いていく人達。沖縄の文化であるエイサーをうるさいから中止しろ!と警察呼ぶ移住者。

でもそんな人達ばかりではないんだな、と最近思いました。移住者の方が引っ越し挨拶来た時に本当に沖縄が好きなんです、と言ってて、それだけで救われる気がしました。エイサーや沖縄の独特な文化、環境を良いところも悪いところも全て含めて好きと言ってくれて、こんな風に言ってくれる方がいるんだなあと。

私の周りの友達も、内地で良い人に出会ってないと言っていて多少なりとも偏見を持っていると思います。だけど、こういう一つのきっかけだけで考えや気持ちが変わることあるんだなと思いました。

ただの感想ですみません(笑)

ママリ

沖縄生まれ沖縄育ちの者です☺️
ご苦労された後に沖縄の海を思い浮かべてくれてとても嬉しいです😊
沖縄にもプラス面マイナス面勿論あります!でもそれはどこに住んでも同じ事だと思います😊人間の良し悪し、経済的な問題…多分どこ行っても悩む人は悩むと思います。
でも、沖縄の人は1回信頼を得たり繋がりを作ると家族ぐるみの深い付き合いに段々となってきます❤️
ご年齢がいってる方はないちゃーと言って嫌煙するかもしれませんが、40〜50代以下はもう慣れてる方が殆どですよ!😊
沖縄を候補に選んでくれてありがとうございます❤️
コロナが落ち着いたらゆっくり検討してくださいね😊

まり

沖縄生まれ沖縄育ちですが、沖縄のこと選んでくれて凄く嬉しいですよ😊✨
どこに住んでも慣れるまでは時間はかかると思います!✊マイナスな面も見えてくると思いますが、私は沖縄のゆったりした所、海や癒される景色がすぐ近くにあって落ち着ける所が大好きです☺️

色々苦労したと思いますが、移住したら沖縄の景色に沢山癒されて欲しいな。と思います。
まだまだ大変な時期ですが、落ち着いたら是非検討して欲しいなと思います😊🌴

はるママ

とても大変な思いをされましたね😢そんななか、新生活を決意されたのはとても素晴らしいと思います!

私も沖縄に移住して10年です。もちろん悲しいこともあったし正直まだ馴染めてると言えないですが😅その反面、ここでしか出会えなかった人たちもいて、それが人生の宝物になると思っています。

そしてやっぱり沖縄の海は何年たっても、何度見ても癒されます☺️
色々不安もあるかもしれませんが、ハッキリとこれが好き!と思えるものがあっての移住なら、うまくいくような気がします✨ 

余談ですが、私は子供の頃に親が自己破産しました。当時は訳もわからずという感じでしたが、はっきりと覚えているのは、家族みんなが笑顔で一緒に暮らせるなら、どんな環境でも構わない!と思ったことです。

新しい生活が明るく楽しいものになりますように✨応援しています!!