※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中、職場から嫌なこと言われたりひどく扱われたりした経験ある方いますか?😥

妊娠中、職場から嫌なこと言われたりひどく扱われたりした経験ある方いますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌なこと言われるのがわかってたので妊娠したことを言わずに辞めました。生きづらい世の中だなと本当に思います。

のっちまま☺︎

妊娠がわかったときにちょうど時給が上がる時期だったんですが、妊娠した人を上げる必要ないと子持ちのおばさんに言われました。(笑)
今までの仕事からわたしだけ上げてもらえるはずだったんですがそれが気に食わなかったみたいです。そのことがあってそのおばさんと喧嘩したのでわたしだけ産休直前まで車で片道1時間かかるところに異動になりました💦
妊婦を雇ってくれるところもないので産休まで我慢して働いてやめました!

まーちゃん

嫌な事一部の人にですが言われてます…💦切迫で仕事に出れないってなった時に連絡したらそれでも仕事に出てくれないと困るとかずっとネチネチ言われてました😅妊娠は病気じゃない。3人目なんだし無理しても大丈夫でしょ。とか意味の分からない事を言われたりで…😫

ママリ

ひどい扱いと言えるのかですが…
妊婦だから〜といちいち理由をつけて出来る仕事でも片っ端から取り上げられたことが嫌でした💦何もやることない日とかあって、ボーッとデスクに座ってパソコン見続けたりなかなか辛かったです(笑)

ノブ&シュンママ

悪阻が酷く、毎日食べれてもプチトマト1個や2個が限界でそれでも仕事に行ってましたが、ある日あまりにも貧血が酷く朝から点滴を打ってもらいに行く事になり仕事場には休ませて欲しい事を旦那が職場に電話で伝えたら
「本当に妊娠してるの?
僕の嫁さんそんなにさぼらんかったよ。」って店長に言われたそうです。
私に言ったら私のストレスが、酷くなるだろうからと最近まで黙ってくれてましたが、元の職場に復帰しようかなと言った時に反対するので聞いたらそんな事を言ってたそうです。

後、私が妊娠する直前も、妊娠初期のスタッフが出血したから病院に行きたいと言ったのに、妊娠じゃなくて生理が来たんじゃない?とか言って早退をさせず見せで初期の流産になりました。

ジャスミン

派遣でアパレルやってましたが、駐車場から職場まで歩いて15分、そこから3階まで階段、アパレルなので当然立ち仕事、挙句トイレは走って5分、他のスタッフは店長とオーナーのみ。常に1人で店舗を回してる状態でした。吐き気が酷くてご飯も食べれずトイレからも離れられずで休みたいと言ったけど他を探せと言われ、他にスタッフなんていないので到底無理な話でずっと座っててもいーからと言われ仕方なく出勤しました。それからも出勤はするけどトイレに走ってを永遠と勤務時間中やっていて、派遣会社からはそんなんで仕事出来んの?辞めてもらってもいーよと言われ、だったら辞めてやるよと辞めました。後々新たに1人採用してたことが分かりました。だから私が要らなくなり辞めてもらっていーよって言ってきたみたいです。

はじめてのママリ🔰

ありますあります、もうここに挙げたらキリがないくらい💦

特に女の人のほうが
気遣ってくれない人
多かったです。
昔の方が辛かったよー
なんて言われましたし😗