
帰省計画を中止した女性。感染リスクを考慮し、義実家訪問を断念。娘や義両親との再会を楽しみにしていたが、他人に気を使う気持ちも。
お盆の帰省…
義実家はウェルカムで行く計画を立ててたけど、
もし私が無症状で感染させてしまったら…と考えたら怖くて楽しめる気がしなくて…
私たちの県は累計200人未満、義実家は100人未満です。
主人に意を決して
「モヤモヤした気持ちで行きたくない。感染させてしまったら後悔する。周りにどういう目で見られるかも分からない。」
と伝えました。
「そういう気持ちになってしまったなら、もうやめよう」
となり計画はなくなりました。
これで良かったですよね?
娘はじじばあばに会えるのを楽しみにしてました。
義両親も楽しみにしてました。
誰かに背中に手を当ててもらいたい気分です。
- しょーこ(妊娠11週目, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
それで良いと思います!😭
私も帰りません、でも他の親戚が関東から帰省しているらしく、うちの両親が感染したらと思うと夜も眠れません、、

マヤ
賢い選択をされたと思います。
他府県ナンバーとか見ると嫌な気持ちになるし
何かされたら怖いですし😣
-
しょーこ
コメントありがとうございます。
そうですよね。義実家は田舎なので「誰々が帰省してた」とか噂が広がりやすいです。
不特定多数の人に嫌な気持ちにさせるくらいなら行かない方がいいですよね。- 8月7日
しょーこ
コメントありがとうございます。
感染者数が自分の所より多い所から来られると不安になりますよね。
義実家の県には義姉一家、義兄一家がいます。その2家族は帰省を辞めました。なのに、県外の私達家族が帰省するのは変ですよね💦