※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

保育園での寝かしつけ方法や不安について相談です。抱っこでしか寝ない子でも保育園に預けた経験があるか気になります。

1歳から保育園に預ける予定です。保育園では寝かしつけはどのような感じなのでしょうか……?💦
日中の寝かしつけは抱っこかおんぶです😓旦那の抱っこではギャン泣きで疲れて寝るという感じです。
よく泣く子でチャイルドシートはギャン泣きでミルク吐くまで泣きます。
保育園に預けるまで半年ありますが、不安になってきました。娘は毎日ギャン泣きなんじゃないかと……保育士さんの暴力や暴言のニュースをみると心配になります💦不快な思いをさせてしまったらすみません🙇‍♂️💦
抱っこでしか寝てくれない子でも保育園に預けましたか?💦

コメント

はじめてのママリ

今からでもトントンで寝るように練習してみたらどうですか🤔?

  • きなこ

    きなこ

    そうですよね……
    夜はトントンで寝てくれるんですが、昼間は泣かれてしまい💦すぐ抱っこしてしまいます💦練習してみます🙇‍♂️

    • 8月7日
ミッフィー

プロですから大丈夫です(笑)
抱っこで寝てる子もいればおんぶ紐で寝てる子、トントンで寝る子、自分から布団にいってゴロゴロして寝る子、いろいろです😁
娘も最初は抱っこで寝付いて、それから布団におろしてたそうです😀
今はみんなが布団にいくと自分も寝転がって、そのうち寝るそうです😀
元々保育園に入る前から隣でゴロゴロして添い寝だけで寝てたので、先生はありがたいと言ってました🤭

  • きなこ

    きなこ

    心配しすぎですかね😅
    親のわたしでもイライラしてしまうので、心配になってしまいました💦

    • 8月7日