※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お金・保険

2人の子供の学資保険について相談中。貯金が難しいため、今から学資保険に入るか、終身保険を教育資金に充てるか、他の方法があれば教えて欲しい。

学資保険について

現在、3歳と1歳の子供がいます。
まだ2人とも学資保険をかけていません💦
その場合、皆さんだったらどうされますか?

・今からでも学資保険に入る
・終身保険に入り、それを教育資金にあてる
その他にもご意見があれば、教えて下さい‼️😣

ちなみに、自分ではなかなか貯金ができそうにないので、何かしらの方法で貯蓄ができればと思っています‼️

コメント

優龍

増やす事を目的とすると
短期間で(10年以内)
かつ、高額の掛金にして
途中解約は絶対しないと誓えるなら

ドル建て終身です。

もし、
途中で支払いが出来なくなるとか、
大きいお金が必要になり、
解約しないといけないという可能性があるとしたら

地道に、
銀行で定額積立です。
ほとんど増えもしないですが
途中解約も
損はしないです。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます‼️

    詳しく教えて頂き、ありがとうございます☺️
    銀行の定額積立苦手しようかなと思い始めました…💦

    • 8月8日
  • ゆう

    ゆう

    ↑定額積立にしようかなと思い始めました

    間違えです😣

    • 8月8日
あーか

上のお子さんもう3歳なのでそれからだと元本割れする可能性もあると思います💦
うちも3歳の時に色々やりに行きましたが、今から学資は遅いので無駄です!って言われました笑
終身保険とドル建てにしました💡

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます‼️

    やっぱり学資は遅いですよね😣💦
    ちなみに終身保険とドル建ては、どちらの保険会社ですか?🤔

    • 8月8日
  • あーか

    あーか

    オリックスです!

    • 8月8日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます☺️

    • 8月8日
deleted user

1歳超えたならもう学資保険は元本割れしちゃうことが多いのでもうやめた方がいいですね😅
ドル建て終身とか話聞いてみたほうがいいですね😅
保険料がいくらまでなら払い続けられるのか、受け取るときはいくら欲しいのかで、月々の支払額が決まるので、ほけんの窓口などで相談するしかないかなーと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます‼️

    やっぱり学資保険は遅いですよね😣💦
    相談してみます‼️

    • 8月8日