
コメント

atjn0606
本当に妊娠していれば大丈夫とは言い切れないと思います。
妊娠の可能性がある、必ず伝えたほうがいいと思います。

ゆきち
わたしも会社の検診と時期が重なった時がありましたが、問診票には「妊娠していない」に丸を打って受けました!
その時期のレントゲンでの被曝と、レントゲンをしなかった事によって病気を見逃した時を比べて、病気の早期発見を私は選びました😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 8月7日

momonosuke
わたしも会社の健診の時に、生理が遅れてて、もしかしたら…と思ったのでその旨を伝えて、レントゲン撮影は見送ったことありますよ‼️
何日か健診の日が設けられていたので、1週間後とかの健診の日にレントゲン撮影だけやりました(ただ生理が遅れていただけだったので😅)。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 8月7日

おまめ
100%大丈夫!
とは言い切れませんが、大丈夫ですよ😃
私も妊娠に気づかずレントゲン撮った事あって、先生に言ったら放射線はごくごくわずかなので大丈夫ですよ!
と言ってくれ、無事産まれてます!
ちなみに、臨月近くにも骨盤、子供の頭の大きさを測るのにレントゲン撮りました!
そこまで気にしなくても大丈夫かと思います!
気になれば先生に相談してみてください🤰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 8月7日
はじめてのママリ
ありがとうございます!