※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児の発達について大きな病院での受診を検討中。MRIなどの検査が必要か不安。個人医のクリニックでは検査が少ない可能性も。病院によって対応が異なるかも。

発達のことが気になって2〜3歳くらいで発達外来や発達障害などを診られる小児科、特に総合病院のような大きめの病院を受信されたことのある方いらっしゃいますか?受診すること、発達検査などのほかにもMRIみたいな医療的な検査みたいなものもあるのでしょうか💦

うちの2歳児ですが、保育園で集団行動が苦手、家族以外とのコミュニケーションがあまり上手くない、同世代と敵説に関われずに頻繁に手が出てしまうことなどがあり、保育園や保健センターとも色々相談しています😞保健センターからは「まだ小さいし保健センターで発達相談しながら様子見して、病院まで行かなくても…」という話もされていますが、早いほうが本人が生きやすくなるという話も聞きますし、療育に通わせるためにも一度受診するほうが良いのではと思っています。

周りの病院を調べると、大きめの総合病院で発達相談・発達外来が開設されていて、そこは発達に心配のある子の言葉などのリハビリセンターも併設されているようで、さらに発達専門の先生が複数いることもあり、受診もそこまで待たずにできるようです。ここがいいのかな?と思いましたが、特に大きな病院だと受診したら頭など色々な検査があったりするのでしょうか?💦ネットでそんなような体験談を読んで、少し及び腰になってしまいました…必要ならば仕方ないことですが、うちの子の場合、コミュニケーションや集団生活など社会面の問題が強く、運動や手先などは特に心配もない感じです。言葉は最初は少し遅めでしたが遅すぎるほどでもなく、今は会話もできるし保育園でも決して遅くない感じです(先生からもそう言われます)。
小さめの個人医の発達クリニックなどならそこまでの検査はしなかったりするのでしょうか💦そういうところはキャパシティも小さいためか、結構混んでたり、混みすぎていて年中からしか対応していなかったり、受診までに時間がかかる感じのようです💦発達検査などは保健センターでも受けられるのでふでに馴染みもあり覚悟できていますが、MRIなど医療的な検査についてはなかなか、そこまで必要なんだろうかと思ってしまい、まだ2歳の子にMRIのような大変な検査を受けさせることに少し抵抗を覚えます…💦
病院にもよるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

んー‥集団行動とかのコミュニケーション面ですよね?病院まではまだいかなくてもとおもいます💦てんかんほっさとかの心配あるなら行ってみたほうがいいとはおもいますが‥2歳だとまだまだ検査してもわからないことおおいかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記みました!
    早期に発見することは確かに大事なので、まずは保健センターで発達検査をうけることをおすすめします。

    発達障害の中にはてんかんとの合併リスクがあるものもあるため、場合によっては脳に器質的な疾患や以上がないかどうかCTやMRIをとったり脳波検査を行うことがありますが、脳波やる場合はまずは発達検査して診断されてからなので、保健センターからで大丈夫です。

    • 8月7日
ぽんぽん

MRIのような検査はないですよ😊
2歳なら積み木を重ねる
絵を書いてみる
遊び方を見てみる
人とのやりとり
(コミュニケーション)を
みてみる
などの発達検査をすると思います😊
後、必要ならカウンセリングの
予約もしてくれます。
MRIなどの検査はよっぽど
重症ではないとないと
思います。
例えば小頭症の疑いや
知的障害などの疑いなど!

ぷにまな

異常があるなら

保健センターから発達センターに行くような流れになるので

保健センターで大丈夫ですと言われているなら大丈夫だと思います!

うちの子は保健センターの3歳児健診で会話がうまくできず発達センターに行くことになりました(`・∀・´)月一通ってます。