※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RuA
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が夜泣きで再入眠できず困っています。泣き叫ぶ時があり、寝かしつけるしかないでしょうか?

10ヶ月と3週くらいの息子です。

10ヶ月に入った頃から夜の睡眠がめちゃくちゃ浅くて
20時半くらいから寝はじめて、0時くらいまで少なくても1時間に1回は泣きます。
おしゃぶりっ子ですが、おしゃぶりも効果なしで
最初は寝言泣きかなーっと数分見守っていたんですが
何かを訴えるように立ち上がって泣き叫びます。
再入眠できないのだろうけどその都度
寝かしつけるしかないのでしょうか?(´TωT`)

コメント

てんまま

うちの子も万年夜泣きがひどいですが…

室温は暑くないですか?
ここ数日我が家はかなり蒸し暑くて、それで夜泣き悪化しました😂
昨晩はかなり対策をして、保冷剤で冷やしたりしたらマシになりました…

ただ、それがなくても一歳前後くらいは一時間ー二時間ごとに泣き叫んでいたし、つい先月くらいも夜泣き酷くて😭
ほんと、朝まで寝る子がうらやましすぎます…

  • RuA

    RuA

    夜中は全然ぐっすりなんです😂
    冷房付けないと暑すぎて寝れないので室温は割と適温です!
    温度低くしても高くしても全く効果なかったです😭

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうです!
娘は生後7ヶ月後半ごろから始まりました。
20時就寝でだいたい21〜23時の間多くて3.4回泣きます😭
理由は未だに分からずですが、夜泣くようになったぐらいから後追いが始まりだして、ふと目覚めたら誰もいなくて寂しくて泣いたのかなー??とも思ったり😅💦

  • RuA

    RuA

    一緒ですね😭
    息子の場合泣く時大抵私は隣に居たり近くに居るんですが…謎です😂笑

    • 8月7日