※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
家族・旦那

弟夫婦について、不満というか愚痴です。完結に書けるか自信がないです…

弟夫婦について、不満というか愚痴です。
完結に書けるか自信がないですが、、同じような方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします!

私には兄と弟がいます。
兄夫婦には中学生と小学生の女の子、
弟夫婦には私達の子供と3カ月違いの男の子が一人います。

兄夫婦は、兄妹の中で一番実家から遠くに住んでいますが、私が独身の頃から義姉にも良くしてもらったり、私も姪っ子のことを可愛がってました。

弟は独身の時から姪っ子の事もさほど可愛がる訳でもなく、子供が特に好きではないです。
自分の子供は可愛いみたいです(当たり前ですが😅)

兄夫婦は長男長女というのもあってか、親戚付き合いもしっかり出来て、礼儀もあります。

弟夫婦は末っ子同士だからか、結構適当な感じです。

義妹は自分側の親族はとても大切にしますが、こちら側の事をとても軽視していて、タメ語で話してくるし、遠慮も配慮も気づかいもありません。

何かイベント(誕生日や入園、入学祝いなど)の度にいつも、もやもやして何日もひきづってしまいます。。

今回は、私の子供の誕生日が4月なのにプレゼントを持ってきたのが7月の下旬、しかも私の親に渡しただけです。
私の母が、預かったから、と持ってきてくれました。

直接渡しにも来ず、遅れてすみません、もなければ子供に直接おめでとう、とも無く。

ちなみに弟夫婦の家から私の家と両親の家まで車で5分かからないくらいにめちゃくちゃ近いです。
なんなら、私の親の家に行った帰り道にあります。

さらに、私の子供が今年の4月から保育園に入園したのですが、入園祝いの方はすっかりさっぱり頭にないようです。

去年入園したあちらの息子には入園祝いをしています。
おめでとう、などしっかり言いました。

私の田舎はまだまだ付き合いが古いので、マナーにはうるさい地域です。
ですが、義妹は同じ市内ですが駅前の中心地の育ちで、ご両親も都会から来られてるようなので、田舎付き合いというものを知らないかもしれません。

ですが、結婚した以上、弟も義妹も親戚付き合いは大事にしないといけないと思います。

自覚があまりにもなさすぎると思います。

入園祝いは、自分の子供にされてるのだから、知らなかったでは済みません。。
お祝いが欲しい訳ではなく、気持ちが全くこっちにない事に怒れてきてしまいます。

正直、義妹からしたら義家族なんてそんなものかと思います。理解は出来るのですが、弟は違うと思います。

自分の家族の事なので、弟がしっかりしないとダメだと思います。

嫁ラブで完全に尻に敷かれてます😓

私が弟に直接言っても良いのですが、その前に親である母が間に立って、弟ができるように教えてあげるべきだと思うのですが、息子の嫁にどう思われるか、を気にして何にも言えずにいます。

義妹を気にしすぎて、私達の事はないがしろにされている気分です。

間違いを正して教えてもらえない弟、
失礼な扱いをされて嫌な気持ちになっているのに配慮してもらえない私達。

弟がちゃんと親戚付き合いを出来るように言ってあげるべきだと、母に説明し、説得するしかないでしょうか?

それとも、弟に直接言った方が良いでしょうか?

同じような悩みを解決された方おられますか?

考えなければ良い、とか、水に流せば良い、とか、諦める、などは全てやりきってからにしたいと思います。
なるべく上記のようにはなりたくありません。

これからも会う機会が多々あるので、常識的な付き合いはしっかり出来るようになってもらいたいので。。












コメント

deleted user

お兄さんと弟さんの間でのそういうやりとりはどうなってるんですか?お母さんから弟さん夫婦に何かお祝いをした後はどういう対応なんですか?

男ってお祝いとかプレゼントとかに疎い人が多いので、義妹がここに書いてあるようなタイプの人なら質問者さんの希望通りにはならないと思います😅田舎の付き合いというものを弟さんが身をもって経験してないのであれば、今後もできるわけないですよね😂

その辺をしっかりさせるには誰か直接教えてあげないと気付かないだろうし、質問者さんの理想通りになったとしても弟さん夫婦に対して、どうせやらされてると思ってるんでしょ!というような感情を持ってしまいませんか?一度でも、あぁこの人は非常識な人なんだ。と思ってしまってる相手に対して、言われて変わったからといっていい印象って持てなくないですか?とにかく形さえしっかりしていれば、相手の気持ちなんてどうでもいいということならいいんですが、、、

何かあるたびにモヤモヤするのであれば、諦めてこちらも何もしないという選択しかないと思います🥺そんなの私は納得できない!ということであれば、義妹からどう思われるかとか考えずに弟さんに言ったらいいと思います。

  • ムーミン

    ムーミン

    お返事ありがとうございます!
    カタチだけで良いのでしっかりして欲しいです😣
    気持ちは全く求めてません。。
    両親に対しても弟夫婦はあまり配慮はないように思います。
    5月の母の日、6月の父の日と父の誕生日、全て7月の下旬にまとめて渡されてます。

    夫婦共働きですが、お互いがシフト制の為休みを合わす事も出来、実際夫婦二人一緒の休みも何度もありましたが、遊びに行ったりしてます。ましてや車で5分の距離。。
    遊びに行く前に渡しに行けば良いだけですよね😫

    いつも、こちらからお祝いをする立場になってしまうので、こちらがあげないからくれない、というのは気分がよくないです😣
    私の子供にして欲しいので、あげてるだけなのですが。。
    離れた所にいるなら良いのですが、コロナ前までは月に1度集まる関係なので、付き合いをしない、というのはしんどいです😣💦

    やはり、直接教えてあげるか言うかしないとダメですよね😓

    母とも1度話してみようと思います。

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

私も同じ様な経験をし、弟に直接言いました😅
うちの場合は嫁がかなり若いので、悪気はなく、知らなくてやっていたのもありますが、、
それを弟が気づかなかった事や、若いからとか知らないからではすまなくなってくる、夫婦のどちらかが何かやらかせば、揃って悪い印象になると。
私は嫌われる覚悟で言いました😅
このままだとヤバイ夫婦になるし、弟達に見切り付けたく無かったからです。
それからはちゃんとしてますよ。

  • ムーミン

    ムーミン

    とても参考なりました!
    悪気がなく、知らなくてっていうのはすごく分かります!
    でも、そういう温度差がこれからも、いちいちストレスになりそうで・・😓
    見切りつける前にやはり1度ちゃんと教えてあげるべきですよね、、教わっても弟が果たして出来るヤツなのかは謎ですが・・😫
    ありがとうございました😊✨

    • 8月6日
こっちゃん

もうお母様が弟さんに教えてあげる歳でもないとおもうので、ムーミンさんが弟さんに言っていいと思います😂
お嫁さんが気にする家庭が多いと思いますが、弟さん側の家族なのであくまで弟さん主体でやっていくのが普通だと思うので常識としてムーミンさんが教えてあげたら今後弟さんも困らないと思います!

弟さん的には年下だから〜と言う甘えがもしかしたらあるかもしれないですね😂

  • ムーミン

    ムーミン

    確かにそうですね😫
    義妹はすごくしっかりしている子なので、意図的になのか?とか、必要以上に傷ついてしまいます😅
    でも、やっぱり弟がしっかりするべきですよね!
    ほんとに結婚した自覚あるか?ってくらいの自由な夫婦なので、少し常識を教えてあげた方が良いですよね😅
    とても助かりました‼️
    どうもありがとうございました😊✨

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

私は、お兄さんに相談して間に入ってもらうのが1番いいのかなと思いました🤔✨

ムーミンさんも、自分の家のことなので言いにくいでしょうし💦