
子供が扁桃腺炎で熱が続き、食欲もなく吐いている。明日には血液検査予定。長引くこともある症状です。
上の子が3日の昼過ぎから38℃代の熱を出してます。
病院で、アデノと溶連菌の検査結果は陰性で鼻水と咳なしで喉の状態を見た限り扁桃腺炎だと診断されました。
解熱剤使った一時だけ37℃代まで下がるのですが、またぶり返して38℃代が続いてます。
食欲も全く無くて水分補給だけは出来ています。
昨日の晩久々に食べれた物がヨーグルトですぐに吐き戻してしまい、今朝も吐いてます。
明日までに熱が下がらなければ、血液検査をするとの事です。
扁桃腺炎ってここまで長引くのでしょうか?😣
昨日から嘔吐までしてるので心配です。
- ゆ(7歳, 10歳)

ママリ
扁桃腺って辛いですよね💦
18の時に酷く腫らして、熱は下がらないし。危うく手術の1歩手前まで行きました!
食事や水分取れてないのであれば、点滴された方がいいかもしれないです💧

ママリ
扁桃炎、3日コースと5日コースがあると耳鼻科で言われました😅
そんなわたし自身、4日目で我慢しきれず点滴打ってグッと解熱して治ったことがありすよ😂
コメント