※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンチーまま
ココロ・悩み

息子がばぁばやパパが好きで、自分は不要だと感じています。家庭でのストレスが大きく、旦那とのコミュニケーションも難しい状況です。

吐き出させてください。

毎日毎日毎日毎日、息子に
「ばぁばの家行く!!」「パパ迎えに行く!!」
と言われたら、本当に虚しくなります💧

そりゃあ怒ってるママより優しいパパやばぁばがいいよね

実家から帰る時も「帰らない!!」と大泣きします。

ママと2人じゃ嫌だよね。

これが何日も続き、泣き叫ばれると、気持ちが不安定になり涙が出ます。
自分の中に余裕がどんどん無くなり、余計に怒鳴ってしまったりイライラしてしまいます💧

旦那は7時半から22時半まで日曜日以外いない為、本当に向き合うのが辛いです。

旦那は口数が少ない人なので、向こうから話しかけてくれる事はなく、こちらから話しかけたら聞いてはくれますが、テレビ見ながらとかで、段々話すのが虚しくなります
旦那の事は好きだし、無口だと分かってはいて結婚しました。
自分に余裕がない為、余計に当たってしまってるんだと思います💧💧

息子も私と2人の時は顔色を伺っていたり。
怯えていることもあります。

情けない。

毎日公園に連れて行き、昨日も2時から5時まで公園にいました。
午前中に晩ご飯の支度、掃除機、洗濯、銀行、郵便局。。
全て終わらせて午後は全部息子の好きにできるように、頭で逆算して毎日やってる私より。
息子は優しくてなんでも買ってくれるばぁばや休み遊びに連れてってくれるだけのパパがいいのです。

私はいらない。
だって怖いから。怒ってばかりで。

息子の事、大好きで困らないように。気持ちよく眠れるように。喜んでご飯を食べてくれるように。
怪我をしないように。
旦那の事も大好きで、ご飯が足りなくならないように。帰宅後すぐに食べられるように。
シャンプーや歯磨き粉、旦那が使う時空になってないように。

色んな事を想定して準備、逆算して支度。
出かける日は前日から大体の持ち物や飲み物の準備、場所の確認など、全部用意してるのは私なのに。。。

息子はばぁばやパパがいい。。。

私はいらない。

コメント

RAM

いつもお疲れ様です‼︎
本当に気持ちわかります!
うちの息子もパパっ子で、じいじばあば家大好きなので…
私がよく怒ってるせいか、パパが大好き、なんでもパパじゃなきゃやだっていいます😥
正直最初はショックでしたがあまりに言われすぎてもう慣れてしまいました😣💦
でも普段世話して色々考えてるのはママですよね😭