
授乳が辛くて断乳したい。執着も強くなってきて困っています。夜間授乳も苦痛で、おしゃぶりも受け付けない。どうしたらいいでしょうか?
授乳が気持ち悪いです。腹が立ってきます。
妊娠5ヶ月頃から授乳が気持ち悪いし痛いしで不快感しかなくなりました。
断乳2週間で今までにないギャン泣きで心配になり授乳してしまい、失敗したことがあります。後悔してます。それからというもの執着がひどくなった気がします…
夜間授乳も気持ち悪すぎて耐えられず途中で無理やり口離します。するとギャン泣きで、あやしても2時間くらいは泣き止みません。泣き止んでもまた思い出したように泣きます。でまた少しだけ授乳させて寝るまで繰り返します。
授乳しながら気持ち悪い気持ち悪すぎるって声にも出ちゃいます。ほんと口から出さないとおかしくなりそう。
おしゃぶりはすぐ口から出してしまいます…
どうやって断乳したらいいでしょうか?
もう気持ち悪すぎて限界です。
- フワ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
ご主人が連休の日ってないですか?うちはその時に寝る前を最後にあげて、主人に寝かしつけをしてもらい、翌日、翌々日も日中連れ出してもらい(私が家を出たり)、寝かしつけもしてもらいましたよ☺

退会ユーザー
私も元々授乳が好きではなくて苦手です。
ただ赤ちゃんの頃はましで
すごく気持ち悪いとか思う事はなくて1歳まではあげてましたが、
やはり1歳ごろになってからは
気持ち悪いと言うか苦手な気持ちが大きくなってきっぱりやめました。
断乳するにはとにかく心鬼にしないと無理です。
何時間泣いてもあやすしかないです。泣き疲れて寝ちゃうくらいじゃないと。。
もうそんなに大きいなら
おっぱいなくても死ぬことは無いのでとにかく意地でもあげないを貫くしか無いです。
関係ないですが
今下の子を授乳中で
上の子がおっぱい飲みたいと言い出して助産師さんに相談したらあげてる人沢山いるよ!あげてごらん満足するから!と言われてますが
気持ち悪くて絶対あげれません😭💦
-
フワ
わかります😭気持ち悪くてあげられない。
妊娠するまでは少しの不快感はありましたが、なんとなく大丈夫で幸せな気持ちもあったのですが…
なんか、もう今となっては何飲んでんの?てイライラします😓
ほんとは卒乳が理想でしたが…
ですよね。- 8月5日
-
退会ユーザー
お風呂の時とかつんつんとかされるのもすごくゾッとしてしまいます😭苦手です。。
赤ちゃんの時は可愛いし
まだこの子は母乳飲まないと生きていけない!と思っていて苦痛もそこまで感じなかったですが
1歳過ぎたらもうご飯だけで
生きていけるし安心感で吸われてるのがなんだか気持ち悪く感じてしまいます😭
もうそのくらいなら言葉も多少通じますし
「おっぱいは赤ちゃんの
ご飯なんだよ〜!
○○ちゃんは沢山おいしいご飯食べてるよね?
あかちゃんはご飯食べれないからおっぱいがご飯なんだよ〜!
○○ちゃんも赤ちゃんの時は飲んでたんだよ今度は弟君の番だからママとおいしいご飯食べようね」って何回も言ってました!
弟が飲んでる時に飲んでみたいだったのが
ご飯食べてるんだね!弟君のだね!
って理解してくれましたよ😄♡- 8月5日
-
フワ
あ〜めっちゃくちゃわかります💦
ツンツンはレベル1で、まだ優しくやめてって言えますが授乳は不快レベル10って感じです
平気な人もいますよね。共感して頂けて嬉しいです。
私ももういらないよね〜もう少しでバイバイだね〜って語りかけするようにしてますが、わかってるのかどうか…😓
何度も根気強く言っていくしかないですね😓- 8月5日
-
退会ユーザー
でも周りにはあんまり言えないです😭
授乳平気な方が多いし
授乳は大切なコミュニケーションとか言われちゃうとなんか私が悪いみたいで😭。。
私は気持ち悪いとかぞっとなる前にストレスになると思いきっぱりやめてしまいましたがすごく気持ちわかります。
年子で赤ちゃん返りがとにかく酷かったので苦痛でした。。
私はボロアパートなので
とにかく泣き叫ばれると
近所迷惑になるので
苦情言われる覚悟でした💦
それもかなりストレスでした💦- 8月5日
-
フワ
全文共感です😓
大切なコミュニケーションのはずなのにイライラしてしまう自分に後ろめたさ感じてストレスになることとか、アパートで夏で窓開けて声丸聞こえなのが迷惑になるのがわかってストレスなとことか💦まあ簡単に言えば引っ越せばいいんですけど、そういう問題でもなく😓
赤ちゃん返りもありますよね。私も妊娠してから急におっぱいとか甘えがすごくなりました。
本当はもっと甘えさせてあげたかったけど無理しないことにします😓
根気強くトライします…!- 8月5日
-
退会ユーザー
子供嫌いなの?とか言われちゃって
そうじゃないんだよなぁって
勘違いされるから言うのやめてます😭
子供のことは大好きだし
苦手なだけなんですよね😭
アパートだど周りも気を使ってストレスですよね。。
あかちゃん返り乗り越えるのは大変ですがお互い頑張りましょうね😄!
断乳頑張ってください!!- 8月5日
-
フワ
ほんとそうなんですよね。
ありがとうございます😭- 8月5日

あめた
泣いても心を鬼にするしかないです。代わりにマグでお茶あげるとかどうでしょうか。
-
フワ
もうそうなるとお茶飲まないんですよね💦
ですよね。- 8月5日

マヨ
泣くのに耐えるしかないんじゃないですか?
そんなに1歳すぎたら気持ち悪い気持ち悪いって思ってるのに授乳しててももうなんの意味もないと思います😩
-
フワ
1歳すぎたら気持ち悪いって思ってるわけじゃないので
- 8月5日
-
マヨ
1歳すぎたら授乳しても意味ないってことですよ😂
- 8月5日

よし
泣いても親がめげずに耐えるしかないです😱!
泣いて疲れて寝てくれるのを待つのみです😭
じゃないといつまで経っても辞めれないし、自分からもういらないよ!ってなる子の方が少ないので( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
フワ
ですよね😓
エアコンの効いた防音室が欲しい…- 8月5日

achaco
もう授乳が必要な時期でもないですし、どんなに泣いても心を鬼にして断乳しちゃいましょう!^ ^
妊娠されてるようですし、息子さんも言葉を色々理解してくる時期ですし、辞めちゃったほうがお互いの為と思います!
-
フワ
ですよね…
お盆に止めるつもりでしたがその前にピークがきました😓
旦那今日いないのであげるしかなくあげましたが、途中で話したら少し泣いて寝ました。
乳首にそっくりなおしゃぶりがほしい…- 8月5日

退会ユーザー
私も上の子の時、そんな気持ちがありました💔
1歳半過ぎに断乳したんですが、その時は2週間くらい前から「もうすぐおしまいだよ」と授乳のたびに言い続けて、前の日は「明日でおしまい」最終日は「今日でおしまい」と言ってやめました。
辞めた当日は2時間くらい?泣いて朝まで寝てくれました🙆♀️
翌日も泣きましたが、泣く時間は短くなって3〜4日くらいで泣かなくなりました!
-
フワ
そうなんですね。
私も、お盆になったら断乳だよって言い聞かせてて、その前にギブアップしてきました…
さっき少しあげたら今泣き疲れたのか寝ました。
ほんと授乳中イライラしてしまいます…😓
突然やめたら可哀想だなと思いつつ日に日に不快感が大きくなります💦- 8月5日
-
退会ユーザー
何でこんな気持ちになるのか分からないし、子どもにも申し訳ないな〜と思いながらも無理なものは無理なんですよね😭💔
そうだったんですね。
辞めて再開してまたすぐ辞めるとなると、さすがに今より不安定になって難しいと思うので、嫌な気持ちは本当によく分かるんですが少し先にした方がいいかもしれませんね。
それまでに、というか明日にでも代わりになるものが見つかるといいのですが😩- 8月5日
-
フワ
そうなんです😓💦
ほんと授乳始まるとスイッチ入ったようにイライラして一瞬で沸点に届くっていうか…
私もそれが心配で…
何か代替になりそうなもの、ネットで調べまくってみます…
ありがとうございます。- 8月5日
-
退会ユーザー
あと、授乳の時テレビや携帯をみて気をそらすようにしてました💦
それでも気にはなるんですがないよりましというか。他のことに集中しないと耐えられませんでした🤦♀️
ちなみに下の子はおっぱいへの執着がなかったのか、指しゃぶりをしてたおかげか何事もなく辞められました😂
おかげさまで今も指しゃぶりしてむすが💔
今さら指しゃぶりは出来ないと思うので(というか、やらせなくていいですが😂笑)タオルでもぬいぐるみでも息子くんのおっぱいの代わりが見つかりますように!- 8月5日
-
フワ
携帯だと不快感上回ってしまいました😓テレビ見て笑えるやつなら大丈夫かもです。
ぬいぐるみ、タオルですね…温もりなのかな?それとも口寂しいのか?
試行錯誤してみます😢ありがとうございます。- 8月5日

なち
うちは2人とも、1歳ちょうどで断乳しています。
3時間泣かせっぱなしです。
疲れて寝るまで放置。
断乳するなら絶対あげないと我慢するしかないですよ😊
-
フワ
3時間ですか💦
そうですね😓授乳後の不快感残って泣き声でも可哀想ですがイライラしてしまいます…- 8月5日
-
なち
育児のなかで何が大変って、私の中で今のところ断乳かもしれません😭
大変ですが、子供はもうおっぱいなくても大丈夫ですよ!
頑張りましょう😊- 8月5日
-
フワ
そうなんですね😣
授乳幸せって思ってた頃が懐かしいです。
ほんと、頑張ります…😓ありがとうございます。- 8月5日

フワ
皆さん、ありがとうございました。
共感頂けた方の中から選ばせて頂きましたが、他の方もアドバイス参考にします。ありがとうございます。

ありんこ
あまりに共感しすぎてコメントしてしまいました
不快性射乳反射というみたいですね😓
私も下の子が生まれた途端、上の子へのおっぱいが不快でしょうがないです。
おっぱいを引き離してしまったり、もう本当にやめて!と強く言ってしまったこともあります。
それでそのあと、あんなこと言ってしまった後悔でものすごく自己嫌悪に陥って泣いてしまいます。
できることなら、何歳になってもたくさん飲ませてあげたいのに、それができない自分が本当に嫌です。
こういう症状の方があまりに少なくて、だれに相談しても共感してもらえず、なんかホッとしました
-
フワ
ですよね…。嫌で嫌で仕方ない。
少数派みたいですよね😓
やめるしかないじゃん、て言われても解ってるよて思っちゃいます。😅
私の都合でやめざるを得なくなって少し残念ですが、最近息子も諦めてくるようになりました。
根気強く頑張ります。- 8月7日
フワ
お盆にやろうと思ってますがその前にほんとに限界だなーって思ってます
アパートなので余計にイライラします 戸建てなら泣け泣けって感じですが…
ゆう
長いですね…私も気持ち悪くなってやめたのでお気持ちわかります😥ドライブでは寝ませんか?
フワ
ドライブですね、、やったことないです😓ドライブで寝かしつけしましたか?
気持ちわかって頂けて嬉しいです
ゆう
うちはかなりスムーズにいったのでやってないんですが、友人がやってました☺
フワ
そうなんですね。なーさんは、参考までに、何ヶ月くらいで断乳しましたか?