※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェイス
お金・保険

子供3人いて買い替えを考えています。日産セレナ、トヨタノア、ホンダステップワゴンのメリットデメリットを教えてください。

日産:セレナ
トヨタ:ノア
ホンダ:ステップワゴン
皆さん買うならどれにしますか?

子供3人買い替えを検討してます。この3車種のメリットデメリットもお聞きしたいです。

コメント

M.say.1

もともとステップワゴン見てましたが、シートアレンジなど機能性を見るとセレナが良かったのでセレナにしました!
あと、若干ステップワゴンはコンパクト感あるので、もしコンパクト感を求めてるならステップワゴンがいいと思いますが、ファミリーカーというのであればノアかセレナがいいかな?と思います。

  • チェイス

    チェイス

    コメントありがとうございます。
    コンパクトさ重視なのでできればステップワゴンかな~と思ってますが、3列目の使用感が気になって質問しました(*^^*)
    ステップワゴンでも良さそうという意見が聞けて良かったです。

    • 8月5日
ルーパンママ

セレナに乗ってます。
①セレナ
・e-powerモデルなら恐らく燃費が候補の中で一番良い
・トランクが上部だけで開閉可能
・シートアレンジ種類が多い
・デメリット→サードシートの収納がイマイチ😅

②ノア
・トヨタ車である
・サードシートを使わない時、3車種の中で一番セカンドシートが広い

③ステップワゴン
・サードシートが床下収納で、トランクが広く使える
・デメリット→8人乗り?なのに、1500ccしかなく非力な印象

って感じです。ノアとセレナはどちらも1999ccくらいで馬力は同じだった記憶があります。
皆さん3車種で悩まれますし、好みと価格になるかなぁ…と思います。
確か、車幅、車高、車長もほとんど同じだったと思いますので、ほんと、好みですね💦

  • チェイス

    チェイス

    コメントありがとうございます。
    見た目のサイズ感はどれも同じですよね➰
    燃費が気になるところなんですが、どれも同じかんじですかね⁉️
    最終的には価格で決まりそうです。

    • 8月6日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    燃費は、セレナのe-powerモデルが一番良いと思いますが…
    おそらく、他はどっこいかな…と思います。
    ちなみに、私はセレナの4WDモデルに乗っていますが、実燃費は10~12kmくらいです。

    • 8月6日
らら

セレナ
手を使わなくても足元のセンサーでドアが開く(車屋で試しましたがコツがいるのか中々開かず、営業さんでも開けられなかったです😅)
後ろのドアが半分だけで開けられるので荷物乗せるくらいなら駐車場でも前に出さずに開けやすい、ドア全体じゃないから重くなくて開けやすい

ノア
トヨタ車だから中身がいい(エンジンなど)
後々売る時、下取りが他よりか多少はつきやすい

ステップワゴン
エンジンが弱く、壊れやすいので長距離乗る方、長く乗りたい方にはおすすめできない
もちろん、乗り方や整備頻度にもよりますが車屋に勤めていた時、整備士からホンダは辞めとけと大反対されました😅

簡単ですがこれくらいしか思いつきませんでした😂
このあたりのファミリーカーは大きさは一緒、内装で多少広さが変わるくらいなので先の乗り換えのことやエンジンなどの中身の部分でこだわらないなら性能や見た目でいいと思うの選んでも全然いいかなーと思います✨

  • チェイス

    チェイス

    コメントありがとうございます。
    3車種の情報聞けて良かったです。
    ステップワゴンが第一候補でしたが、ホンダ車はあんまりなんですね💦

    • 8月5日
初めてのママさん

ステップワゴンとノアで迷い
ノアを7月に納車しました。

ステップワゴンは
1500ℓで税金少し安め
ワクワクゲート便利
3列目を下に床収納なため
椅子が少しちゃっちい。

ノアは2000ℓで税金少し高め
とにかく中が広いし
2列目が結構後ろまで下がり
子供の乗り入れ楽。
雨の日は助手席から移動できる。
安全センサーも標準装備
何より世界のトヨタよ?って
旦那がゴリ押ししてました(笑)

ヴォクシーとノアは見た目が違うだけで内装一緒でした。
見た目丸っこいノアに決めました。

乗って1ヶ月。メリットあっても
デメリットありません。

  • チェイス

    チェイス

    コメントありがとうございます。
    維持費は気になるところなので5ナンバーのステップワゴンが第一候補でしたが、皆さんのコメントをみてみると他の車種も視野に入れた方が良いなと思ってきました。
    私も丸っこい方が良いので、トヨタ車ならノアかなと思ってます(*^^*)

    • 8月5日
たま

ノアとセレナで検討し最近セレナにしました。
グレードによりけりですが、ノアとセレナだとセレナが40万ぐらい高かったです。
ただ三列目の広さや空調のよさ。後のトランクドアはセレナがよかったです。
三人お子様だとノアだと三列目が狭い気します。なのでトヨタならノアよりヴェルファイアあたりがいいかなと思いました。

  • チェイス

    チェイス

    コメントありがとうございます。
    私の運転スキルもあり、このくらいのサイズまでかなと思ってます(^^

    • 8月5日
🧚‍♀️

トヨタですね、
正解のトヨタと言われてるくらいですし。

セレナは、2000ccなかったような?
ファミリカーなのに馬力足らないかなって…

ただ、子ども3人なら、
ベルファイア、アルファードかなと。

  • チェイス

    チェイス

    コメントありがとうございます。
    やっぱりトヨタの方が良いんですね(*^^*)

    • 8月6日