
娘の身長が伸びず悩んでいます。成長曲線内だが食欲旺盛。周りの子供より小さい。親は高身長。同じ経験の方いますか?
娘の身長のことで悩んでおります。
現在3歳1ヶ月で87センチ体重12.5キロです。
去年の今頃は81センチくらいでした。
また成長曲線内にはいるものの、本当によく食べる娘なのですが、なかなか身長が伸びません。
同じくらいの月齢のお友達はもとより、もう少し小さい2歳代のお友達のほうが娘よりも大きいことが多々です。
小児科では、次は三才半健診でいいでしょうと、昨年フォローから外れ、先日幼稚園の先生にも相談しましたが、もう少し様子見で良さそうということで、、、
同じくらいの身長のお子さん、また、小さかったけど伸びたよという方いらっしゃいますか?
ちなみに母160父178なので小さくはないので、余計悩んでしまうところです。
- みーちょ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
うちも同じ月齢の男の子ですが,去年からの伸びも同じくらいです!1年間で7センチくらいしか伸びてません。身長は今89センチです。成長曲線内だから全然気にしてませんでした💦💦小さいのですかね……?本当に小さい子って−2SD(でしたっけ?)(治療が必要な低身長の基準ありますよね?)とかで引っかかると思っていたので💦

やん
うちも長女が小さくなかなか伸びなくて今86センチです💦
伸びる時は伸びるけど伸びない時はほんとに伸びない😂
結構食べてる方だと思うんですけど😅
今までの健診では小さいと言われつつも特に引っかかりはしなかったですが来月の3歳児健診ではきっと引っかかるだろうなと今から憂鬱です💦
-
みーちょ
コメントいただきありがとうございます!
伸びるときは月1センチ近くトントンと伸びて、いい調子と思ったら、数カ月ぴたっと止まってしまうかなしい😭
私も三才半健診が憂鬱で仕方なくてちょっと吐き出させていただきました。
でも、共感してくださる方がいるだけですごく嬉しいです!- 8月5日

あいう
うちの子は母157父169なのに
99センチ15.5キロ、靴は16.5でめっちゃ大きいです。
ちなみにうちはぜーんぜん、食べません〜
が、うちの姪っ子はうちの子より学年は一つ上ですが、うちの子より小さいです。
姪っ子も範囲内ですが、毎月大きな病院で見てもらってて伸びるのが緩やかになったり、ゼロに等しくなったらホルモン注射をするそうです!
-
みーちょ
コメントいただきありがとうございます☆
とってもすくすく成長していてうらやましいです!
姪っ子さんは小さいのですね。大きな病院にかかってフォローしていただいていると安心感ありますよね。
うちは今フォローかかっておらずなので、つい不安だけが募ります。
教えていただきありがとうございます☆- 8月5日

ねこ
上の子が男の子ですが…3歳1ヶ月でほぼ同じ身長と体重です。
うちの子の場合は、2歳前から成長曲線 も外れていたので…小児科から総合病院を紹介して貰い、3ヶ月~6ヶ月おきに通院しています。
毎回、身長と体重を計ってます。血液検査とレントゲン等も撮りましたが…今のところ異常もないため遺伝かなと言われてます。
わたしの方の家系がみんな身長が低くく…わたしも150cmなので仕方ないのかなと思っていますが、男の子なので小さいのは可哀想だなと思ってしまいます。
ちなみに、1歳違いの下の子が今身長は上の子より少し小さいくらいで体重は追い越してしまいました。
-
みーちょ
コメントいただきありがとうございます☆
血液検査とレントゲンも撮ったのですね。うちは大きな病院にもかかっておらずなので、、、フォローがついていると安心感ありますね。
そして兄弟でも、やはり全然違うのですね。
うちは、下も小さめで😭
二人とも伸びろ 伸びろーと祈る毎日です。
教えていただきありがとうございます☆- 8月5日

あか
うちの子も87センチの11.8キロで、3歳健診で少し小柄ちゃんだね〜と言われました!
しかし、私自身が今は160あるんですが、伸びたのは中学からで、小学生の時はずっと小さかったです。
なので、遺伝かなぁと思って気にしてません😌
-
みーちょ
コメントいただきありがとうございます☆
そうだったのですね。
娘と身長がほぼ同じで、母の身長も同じなので、親近感がわきました!
私もつい気にしてしまい、だめですね。。。
うちの子も少し小柄ちゃんで、グーンと伸びてくれると親としてはとても嬉しいです。- 8月6日

よしねこ
同じ月齢で、身長87.4㎝、体重11㎏です!
生まれた時からずっと低身長で成長曲線内に届かなかったのですが、最近になって急に伸びてきて、ようやく平均に近づいてきてこれです!
今度は体重が増えなくて困ってますが😅
-
みーちょ
コメントいただきありがとうございます☆
娘と同じくらいと聞けてありがたいです。
ぐんと伸びてきてくれるととても嬉しいですよね。
何に気を付けたら良いのかもわからず、なんだか不安だけが募っていたのですが、ぐんと伸びてきてくれると信じたいです☆- 8月6日
みーちょ
コメントいただきありがとうございます☆嬉しいです!
-2SDまでうちの娘は1センチのところで、、、
なんだか、元気なら大丈夫と思う気持ちと不安な気持ちで格闘でした。
でも、伸び率も同じくらいと聞けて嬉しいです。
一喜一憂はだめだと思いつつ気にしちゃってました。
でも、気にしてないです!のお言葉、すごく勇気付けられます☆ありがとうございます!