3歳までの脳の成長に不安を感じています。コロナで外出が制限され、家での遊びしかできず、脳の発達に影響があるのでは?保育士や知育に詳しい方のアドバイスを求めています。
3歳までが脳の成長にとても大事ということを最近知り焦っています😭
コロナのせいで支援センターや児童館に行けず家ばかりです。。
保育園に行っていないのでお友達との交流が本当に少なく不安に思っています。
毎日家でシール貼りしたり積み木、絵本、コイン遊びなど、本当に当たり前のことしかできていません。
人の少ない時間に公園に行ったりもしますがコロナが怖くてあまり長くはいません💦
こんなことでは脳の成長にあまりよくないですよね?💦
3歳までコロナが続いてしまったら。。
みなさんはどのような風に毎日接していますか?
保育士さんや知育に詳しい方教えてください(><)
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
脳の成長とか気にしたことなかったです😂
うちもめっちゃ普通の当たり前なことしかしてないですよー😳💦💦
クララ
知育遊びだけが脳を育てるのではなくて
一番脳を育てるのは、お母さんの愛情ある語りかけ、です
右脳が大きく育つのは3歳までですし、左手や指先を使った知育も脳を育てることに繋がりますが
大事なのは、それらを本人が楽しんで集中して出来てるか、です
絵本もパラ読みでは脳には響きませんし、
他にも
愛情はもちろん、お母さんはイライラしてないか笑顔で過ごしているか、
子の自主性を尊重し本人のやりたいことをさせているか、
ストレスのない環境作りをしているか
睡眠環境は整っているか
命令など親の都合育児になってないか
支配をしてないのか
などなどが大事かなーって思います
まずはお子さんの顔をよく見て下さい
これがいい、これがダメ
ではなく
お子さんはどんな顔をしてましたか?
お子さんの思いが一番大事です
はじめてのママリ🔰
わかります!
2月から5月までこもってました。
6月から徐々に支援センターなどに通うようになってからの成長がすごいです。
体の発達に伴って精神的にもどんどん人間らしく?意志がはっきりするようになりました。
東京や大阪ほど爆発的な感染がない地域なので、子供のためにも外へ出るようにしています。
国が対応を放棄している以上どちらがいいかはもう自分の判断になりますが、、😥
求められてる回答とはずれてしまいますが、感じたことをお伝えしました🙇
実月
保育士でも知育に詳しいわけでもなくて恐縮ですが💦
うちも保育園行ってません。
支援センターには割と行きますが、ほかの子どもたちと一緒に遊ぶということは特にないです(邪魔はしてますが😅)
家での遊びも、大したことしてませんが、絵本は割と気合い入れてます。『絵本メンタリング協会』というところの体験授業を受けてみて、その読み方を実践中です。
基本的にテレビはつけません。スマホやタブレットも見せません。
1日2回限定で、子どもチャレンジのDVDを見せる、に留めてます。
脳にいいことをする、というより、脳に悪そうなことを避ける、という感じです。
3歳までの時期、というかそれ以上の年齢も同様でしょうが、めいっぱい愛情かけてあげたらいいのではないでしょうか^ ^
退会ユーザー
お母さん!落ち着いて!w
1歳から知育で有名な幼児教室に通わせてました。
確かに3才までは重要です。
ですが、わたしがお教室で習った事は家でも出来ます!
例えば、1才7ヶ月のお子様、
『お水の冷たさ、お湯の温かさ』これを感じるのも良い刺激になります。
『道端にいるアリさんは黒くて小さいね。ダンゴムシは丸まるんだね。』と観察したり
『夏はひまわりが咲くね!綺麗な黄色だね!』と色を見たり
『あ。この音はセミさんだ。』と音を聞いたり
『日向は暑いね。日陰は涼しいね。』と肌で感じたり
など、これはごく一部の中の一部ですがお散歩中に出来る知育も沢山あります!!
お友達と遊べないのは今はしょうがないです。こんなご時世ですから…
この地球上のもの全て学びの
良い材料なのでお友達と遊べないから…と焦る事はないです!!
ぴよこ
3歳までに大切なのは、親との関わりです!
お友達と…というのは3歳からですよ😊
なので心配することないです!
まずは親からの愛情を感じることが発達にはとても大切です。
そこでの親との関係が、その子の基本を作ります。
ママが毎日笑顔でいるか、自分の気持ちをわかってくるか、安心して一緒に過ごせるか、自尊心を傷つけてはいないか、やりたいことをさせてあげれているか、押さえつけてはいないか…
人間としての基本的なところを作る段階なので、そういうところを気にして接してあげていたら大丈夫かなぁと思います😊
「三つ子の魂百まで」とはよく言ったものだなぁと思います😳
コメント