※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

コロナで出産の立ち合い不可の病院で産んだ方が、赤ちゃんが産まれた後、夫に報告する方法や病院での夫と赤ちゃんの面会について質問しています。

コロナで出産の立ち合い不可の病院で産んだ方に質問です。
赤ちゃんが産まれたら夫に奥さんが産まれたよーと電話など使って報告すると思うんですが、
(それとも病院側が夫に連絡するでしょうか、、、)
すぐに夫が病院に駆けつけて夫に赤ちゃんを見せることもNGなのでしょうか?
退院の日まで夫と赤ちゃんは直接会うことできないんですか?

コメント

im

6月に出産しました🙌
立ち合い、面会共に不可でしたが、おっしゃる通り退院の日まで会わせられませんでした。
出産報告は、出産した直後に分娩台の上で自分で夫に電話しました。

そして、退院後に黄疸の数値が高く赤ちゃんのみ二泊三日で入院した際は母親の私すら会えず、毎日玄関まで冷凍母乳を届けてました。

はるやかーちゃん

初めまして。
3月に出産(帝王切開)しました。私の場合、手術の扱いになりましたので立ち会い不可ですが、夫のみ病院に来てもらわなくてはならなかったです。その時保育器の子供に2,3分会わせてくれました(決められた時間内で子供だけ撮影)。親子での写真もNGでした。
通常の分娩ですと、このような機会もおそらく無しで、退院後に初めて会うのではないかと思います。

ぽん

立ち会い不可ってことは、面会も不可だと思います
旦那さんは院内にはそもそも入れないと思います😅

🧸 (26)

もう直ぐ産みますが、そうなりますね〜!
うちは特に上に2人いて子供の病院立ち入りが無理なので、退院まで会えないです😅
ま、仕事なのでいいんですけどね🤣

yuyu

6月に出産しましたが立会いも面会もダメでした。

自分の部屋でしか電話することはできなかったので、陣痛中と生まれてからすぐはラインでやり取りしてました😂
出産が終わり自分の部屋に戻ってから電話しました!
赤ちゃんにはガラス越しでも面会1回のみでした😭
中には旦那さんでも退院まで赤ちゃんに会えない病院もあるみたいです…

初産だったのでかなり心細くて、陣痛中も普段頼りない旦那ですがそれでもいいからいてくれればと何度も思いました😭笑
大変だと思いますが頑張ってください!