※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト(25)
子育て・グッズ

お子様が2人以上〜とかの方に聞きたいです👂下の子が1ヶ月なるまできっち…

お子様が2人以上〜とかの方に聞きたいです👂
下の子が1ヶ月なるまできっちりお家に居ましたか?💦

ワンオペと言いますか、夫は出張族なので
お家は私だけです!実家は近いですが💦
いつでも見て〜ってわけにもいかず、
9月頭に出産なのですが、
子ども達が登校する時に、私はいつも心配なので
友達と待ち合わせ場所に送って行ってます。
お友達が見えたらママ帰るね!って感じです。
マンションから1分歩いた場所です!
それもあんまりよくないですよね?💦
ちょっとの買い物もダメですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子いるのに、赤ちゃんとずっと家にいることなんて不可能じゃないですか?😂
もしお子さんが園児なら毎日送迎も必要でしょうし💦

外出は1ヶ月から、というのはショッピングモールやお出かけのことを指してると思っていました!
1分の距離なんて家にいるのと変わらないと思います🤣

ぴーち

マンションから1分歩いた場所ぐらいなら出してました😌
1ヶ月間ずっと家に篭りっきりなんて1人目ぐらいしか無理ですよね😂
2週間検診とかでも出しますしそれぐらいならいいかなと思っちゃってました!😌

フラペチーノ

不可能でした😂😂
うちも頼れる親戚などもいなかったので、
上の子の園への送迎や買い物などに連れ出していました。

ママリ

退院した次の日から子供の保育園の送り迎えや買い物で連れ出してましたが
人混みにはあまり行かなかったです🤣
買い物も子供達が学校や保育園に行ってすぐ行くので8時半とかだとスーパーも人がほとんどいないので🤣

登校に関しては家の中から見えなくなるまで見るくらいなので私にはわかりませんが
同じ状況なら雨とか雪とかではない限り赤ちゃんも、連れて行きます!

はじめてのママリ🔰

あんまり気にせず必要な外出はしてましたよ😄
どこかに長時間遊びに出かけるとか娯楽系は控えてましたが、必要な買い物、上の子の習い事の送迎などはしてました👍