※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8181☆
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中の方です。張り止めの薬を飲んでいますが、1日約30回の張りを感じます。特に夜は頻繁で子宮の痛みも強く感じます。時間帯によって張りの頻度や痛さは変わるでしょうか?

切迫早産で自宅安静中の者です。
張り止めの薬飲んでますが自分で感じる張りだけで1日約30回あります(>_<)
特に夜の張りが頻繁&子宮の痛みを強く感じるのですが、時間帯によって張りの頻度や痛さって変わるものなのでしょうか?

コメント

スクランプ

私も切迫で入院して今は自宅安静中ですが入院中主治医から夜はホルモンの関係で張りやすくなると教えてもらったことがありますよ!

  • 8181☆

    8181☆

    ホルモンの関係だったんですね、納得できました☆
    ありがとうございます🌟

    • 7月2日
deleted user

私も切迫早産診断されてますが(´・ω・`;)
夜と朝は張りが結構強いです(´・_・`)

夜中にお腹が張って目が覚めますし...
朝も起きるとお腹がカチカチになってる事多いです😭💦

  • 8181☆

    8181☆

    同じ感じです!
    夜中カチカチで眼が覚めるし、朝も張ります(~_~;)
    トイレ行くために布団から起きるだけで張るのでほんとイヤになっちゃいます💦

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね( ; ; )
    ベビさんも毎日じゃないけど、暴れまわる日もあるので(笑)
    寝れない〜ってなります😫💦

    私は、何故か夜中にトイレに立つ事がなくて(´・ω・`;)
    日中のトイレの回数は多くなったんですけどなんでだろう⁇て感じです(*^_^*)💔

    • 7月2日
  • 8181☆

    8181☆

    夜中トイレに行かないなんて羨ましいです!でも張りはあるんですよね💦

    週数同じですね!お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    知り合いの方とかは何回も起きる〜、とか聞くので逆にないと若干心配になっちゃいます(´・ω・`;)
    はい💦張りだけはあって...

    そうですね(*^_^*)
    もう少しでベビさんに会えると思うと楽しみでもあり、陣痛の恐怖が...
    頑張りましょうね‹‹\(´ω` )/››~♪

    • 7月2日
ゆかち

初めまして(o^^o)!
36週の妊婦です!!
私はリキちゃんママ☆さんと同じく夜のお腹の張りがきつかったです(;_;)
個人差あるみたいです。
毎回検診で赤ちゃん降りて来ちゃってるよ〜って言われてました(´・_・`)
先生には張りがしんどい時は服用数越えてもいいから薬飲んでと言われてたので、夜中は痛みが強いと飲んでましたよ(>_<)
安静にしてると本当に何もできないので辛いですが、35週越えると赤ちゃんの状態はかなり良くなると言われました!!
36週では早産だけど産まれても大丈夫だよって言ってもらえましたよ(o^^o)
大変かと思いますが、お身体大切にしてお過ごし下さい!!

8181☆

夜張りがきつくなるんですね!
同じような方がいらっしゃって少し安心です!
なんとか正産期までもちこたえたいです…ゆかちさんはもう産んでも大丈夫な時期に入られたんですね☆うらやましいです(^o^)