※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
ココロ・悩み

一回の量が120mlで、ミルク缶の表示は多いか疑問です。基準はどちらがいいでしょうか。

ネットで見たんですが、一キロあたりの哺乳量は
20mlとかいてありました。
だとしたら6キロだと一回の量が120ml。。

そうしたらミルク缶に書いてある量て
大分多くないですか?!😱😱😱😱

どちらを基準としたらいいのでしょう😵

コメント

( ͡° ͜ʖ ͡°)

ミルク缶に書いてある方でやってました!
多かったら飲まないので😂

  • じゅり

    じゅり


    ミルク缶のほうですね!
    ありがとうございます😁

    • 8月4日
*

保健師さんの訪問の際に聞いた話、ミルク缶の量の目安は多いみたいですよ!

  • じゅり

    じゅり


    やはりそうですよね!
    とても飲めそうにありません😭

    • 8月4日
be

子供が飲める量を基準にしたら
いいと思いますよ^ ^
元々小食の子だっていますし、
いっぱい飲みたい子でこっちが
勝手に決めて120で足りなかったら可哀想かなと思います😭

  • じゅり

    じゅり


    多く与えすぎても苦しいかな?と思ってしまって😓
    でも足りないほうが可哀想ですもんね!💦

    • 8月4日
すみっコでくらしたい

体重から計算してやってました。
計算にも色々あるみたいですが
赤ちゃんにも個体差があるのに
みんなミルク缶の寮で統一されるのはおかしいと思ったので
ミルク缶の目安でちゃんとあげたことほとんどありません(笑)
ちなみにうちの子は大きく産まれたので基本沢山飲んでました。

  • じゅり

    じゅり


    そうですよね!
    私もそうおもったので色々検索して😅
    でも、一番は子供の成長に合わせて決める!ですよね☺️

    • 8月4日
ドレミファ♪

缶の基準です
お腹張ってたら飲まないで残すので😅

  • じゅり

    じゅり


    そうですよね😱ありがとうございます😁

    • 8月4日