※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

入院中で点滴が怖いですが、点滴外すとお腹の張りは頻繁にあるのか、点滴していないときもお腹が張っているのか気になります。ウテメリンの服用量も不安です。回答お願いします。

入院中暇すぎて質問多くてすみません🙏笑

今切迫で入院してるのですが、今のところ内服のみでいけてます!💊
だけどトイレやお風呂、ご飯で座ったりと少し動けば張るし、仰向けになってたら張ることはあるし、子宮頸管も短いので、いつ点滴に切り替わるかは時間の問題だと思ってるんですが、点滴が怖くて嫌すぎてたまりません😭

質問なんですが
点滴されてる方は、点滴外すとかなりの頻度でお腹の張りはありますか??
点滴してないと常に張ってる状態なんですかね??😰😵
今ウテメリン4錠なので6錠までは増やせるとは言われてますが、点滴されてる方はずっと張ってるのかなと疑問に思いまして😭

良かったらお返事お願いします😭🙏

コメント

ママリ

切迫早産で入院してました。
24時間点滴でしたが、私の場合は点滴中は自分では張りを感じることはなかったです😊しかし、別室モニター?で確認してくれている看護師さんには、今ちょっとはってましたねと言われたりもあったので、自分で感じないだけで実際は点滴してても張ったりしてたと思います😅

私は出産出来る週数まで点滴してて、点滴外すと張り返しで陣痛→出産になりました😊

しかし友達は同じように点滴してて退院→張り返しもなく、予定日ちょっと過ぎまで普通に生活してました😊強い張りもなかったみたいです✨

とんとん

切迫さんの担当をたくさんしてますが、
内服よりも点滴のほうが薬の血中濃度が一定で張りは減りますよ。
点滴してても動いたり、子宮口に負担がかかればもちろん張りますが。
あと、点滴がもれて15分以上経つと体内の薬が減って、張りが増えます。
6錠の内服で張りが落ち着くなら内服で良いと思いますが、夜中起きて飲まないといけないですし、飲み忘れたり寝不足になったりするなら点滴のほうが楽だと思います。
嫌がる人は多いんですが、意外と点滴のほうが安心という反応を見ますよ😊