
毒親かどうか相談したい。過干渉で自己肯定感低く、母の行動に悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。
毒親でしょうか。長文すみません。
私の母は過干渉気味です。
最近ネットで「毒親」というものを目にし、当てはまることが多く吐き出させてください。
・私のスケジュールを常に把握しておかないと気が済まない
・学生時代、自分の部屋に行くことを許されず、常にリビングで母の隣にいないと機嫌が悪くなる(友達との電話で自室に行くと後で全て内容を言わないと怒られるので今も電話自体が嫌いです)
・両親はお見合いで結婚したこともあってか、私に昔から「あんたも好きな人とは絶対結婚できないから」と何度も言われてきた
・後に恋愛結婚しましたが、旦那に私を取られたと思っており、私に離婚して欲しそうにする
・私は自己肯定感が低く自分が嫌いでよく死にたくなる
・結婚してから自由になった気がして家事育児が楽しいのですが、「全然頼ってこない、冷たい子」と怒られる
・両親仲が悪く、独身時代から常に父の悪口を四六時中聞かされていた(早く死んで欲しいけど仕事はしたくないしお金が入ってこないから我慢してる 等)
・毎日色んな人の悪口を私に言い、私が相手を少しでもフォローすると、「じゃああんたは私(母)が悪いって言いたいんか?」と脅迫してくるので必ず「母は間違っていない相手が悪い」と伝えなければ話が終わらない。独身時代から現在も。
・旦那が仕事に行った時間に母から毎日電話がかかってくるのですが、名前を見たら動悸がする
・週に一回は会っているのですが、母の知人達に「娘が全く会ってくれない、縁を切りたがっていると思う」と言いまわる
・私に息子ができてから頻繁に家に来ようとする。その際手を洗わず息子に触り、この時期なので「これから食事もするし手を洗ったら?」と遠回しに伝えると「汚いって言うんか!」と怒り洗おうとしない
・母の機嫌が損なわれないよう常に考えて生活しているためか、よく夢に出てくる
・お金の面では援助してもらっており、よく孫に服を買ってくれますが、「老後お世話してもらうし買ってあげる」と毎度言う
箇条書き長文失礼いたしました…
もし同じような境遇の方がいらっしゃったらぜひアドバイスください。
- いも(1歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)

ほむら
私の価値観では、いもさんの親は毒親だと思います。
子どもを1人の人格のある人間と認めない、行動も考え方もコントロールしたがる、など、一緒にいていいことない相手ですよね。
私は縁切りましたよ。

はじめてのママリ🔰
毒親でしょうね、酷いところはもっと酷いですが普通のいい母親ではないので毒親認定してもいいかと。
なかなかそういう親に育てられると罪悪感で見捨てられなかったりすると思いますが、もういい大人ですから縁切って離れてもいいと思いますよ。大人ですしお母さんも勝手に生きられますから。
毒親じゃなくても親から離れて関わらず暮らしてる人なんてごまんといます。

退会ユーザー
毒親でしょう。今縁を切ることをしなければあなたが死ぬまで苦しむと思います。下手したら息子さんも。ご主人にも被害がいくかもしれませんね。
毒親でなくても親と合わないと感じる人は距離を置いてますし私もその一人です。

ママリ
客観的に見て、いもさんを所有物か何かと勘違いしているように感じました。毒親と言って違和感ありません。
うちは姉と母が縁を切り、私含め皆それぞれ悩んだ期間もありましたが、なんだかんだ今はお互いスッキリして幸せに暮らしていますよ。
いい大人なので血縁に固執し続けて我慢しなくていいかとおもいます。
自立した1人の大人としてこれからお付き合いしたいかで考えては?
自分の人生を楽しんでください!

チム
完全に毒親ですね。
私の母親も過干渉、過保護でした。
耐えられなくなって私は家を出て連絡取らないようにしてます。

はじめてのママリ🔰
毒親な気がしてきますね🥺
辛かっただろうし辛いですよね今も😭💦
お金の面での援助はなくせませんか?
なんとなくそこがお母様からして強く出れるポイントになっている気がするのでそこが切れたら少しはいもさんてきにも気持ち変わりませんかね?😭
でもまあそこを切ろうとしたらぐちぐち言ってこられるとは思いますがそこが大きいような気がして、、
コメント