![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家との付き合いについて。義実家(旦那は長男)は田舎で、親戚との付…
義実家との付き合いについて。
義実家(旦那は長男)は田舎で、親戚との付き合いを非常に大事にしており、お中元お歳暮をしていたりします。
一方、私の実家は親戚同士の付き合いはそんなになく、お中元お歳暮などもしてません。
義実家と実家の両親同士は、結婚前の顔合わせの時と、私が昨年末入院(妊娠初期時に卵巣に激痛があり1日入院)の時に会ったきりです。
※結婚式は出産後の予定
最近、義父から「しばらく会ってないから、(私の)実家のご両親と(自分たち)4人で食事にでも行きたい」と言われました。
うちの両親は、行きたくないと言っています。
私も、私と旦那がいるならまだしも、なぜ親同士4人で???と思ってしまいました。
お互いの常識が違うことは分かっていますが、親4人だけで会ったりするのは、よくあることなんでしょうか…?
今はコロナで断ったりもしやすいですが、終息後は断りづらいです…
9月頭に出産予定ですが、親4人、私と旦那、赤ちゃんの7人で会うことも、事あるごとに言われそうですが私の親はめんどくさがっています。(私も両家揃うのは気を使うのでめんどくさい)
私は嫁に入ったので、義実家のしきたり?にならう必要はあるかと思いますが、なるべく自分の両親はそっとしておいて欲しいと思ってしまいます。
みなさんのご意見を教えてください😣💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![rmh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rmh
価値観違うとやりづらいですね〜💦でもその食事会に関しては、私なら自分達巻き込まれるの嫌なので、両親同士で勝手にやってて欲しいと思っちゃいます😅
旦那さんに理解してもらって、主さんの両親は忙しくてなかなか時間が取れないみたいだ等旦那さんからさりげなく義両親に伝えてもらうのが一番いいのかなと思います✨
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
うちも旦那が田舎で私は東京で、うちの親は親戚付き合いなどあまりしてこなかったです。お歳暮が毎年届いていました。親2人なのにりんご10kgとか送られてきて、食べきれないし配る相手もいないし困ってました😖東京なので返すような特産物もないですし。
なので私が正直に義両親に話しました。食事も誘いがありましたがお断りしました。もうそれ以来送ってこないし、誘ってこないです。
-
はじめてのママリ🔰
りんご10キロも…😱それは困りますね…
どういう風に断りましたか?💦
そういう付き合いをしたくないです、ってはっきり言いましたか…?- 8月4日
-
くま
相談なんですけどーという感じで話始めて、大変ありがたいけど親2人で食べきれないし、配る人もいないしうちには送らなくて大丈夫です〜って感じで言いました。その時にうちは昔から親戚付き合いとかもないし、私の妹の義家族ともこんな感じでやりとりないんです〜っていうようなことも言いました。食事も親も働いてて夫婦で休みもなかなか合わないしっていう感じで断りました。早い段階でお互いなしにしましょうって感じにした方が楽だと思います💦
- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😣ご丁寧にありがとうございます!私もそんな風に話してみようと思います…!!
一度始まってしまう?と、なかなかやめられないですもんね…
ありがとうございます!- 8月4日
![新米ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ🔰
私の義実家も親戚付き合いをしっかりされており、私の実家にお中元やお歳暮などを送ってきます。
義母が送る前に毎回私に、何がいい?と聞いてくれるので、気を使わないでくださいと毎回いってるのに、送ってきます…
私の両親からしたらお返ししなければいけないので正直大迷惑です(><)
用もないのに義母から母に電話がきたりしますが、私の両親は親戚付き合いをしたくないので全てが迷惑になってます。
両親が嫌ならきちんとお断りした方がいいとおもいます。
これから長い付き合いになりますし💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😣😣お返しもめんどくさいし、なんならお礼の電話?とかもしなくちゃで本当に申し訳なくて…
用もないのに電話とか本当に迷惑ですよね😔みんなが同じレベルの付き合いをしたいわけじゃないことをわかって欲しいんですが、なかなか難しいです…
でもこれからのことを考えるとどこかで言わないとですよね😔
考えるだけで気が重く辛いですが…再度両親と相談してみます💦- 8月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…両親同士でやって欲しいんですが、なかなかそうもいかず…
旦那はとても理解してくれて、いろいろ義両親にも言ってくれるのですが、「ちゃんと挨拶や付き合いなどしないと失礼にあたる」という考えを持っているので、もう全然納得してくれないんです😇
こっちは迷惑なのに…
でもいい続けるしかないですよね💦あとはやんわり断りを続けて感じ取ってもらうか…