
息子が昨日から元気がなく、嘔吐や食欲不振が続いています。熱や下痢はないが、様子が心配です。受診した方が良いでしょうか?
受診するべきでしょうか?
息子が昨日いつもより長く昼まで寝ていて、ぼーっとして元気がなかったので、アクアライトを飲ませてごはんをあげたら全く食べず野菜ジュレをあげました。飲みましたが途中で嘔吐し、ぐったりしていたので寝かせました。
お茶を少しずつ与えましたが寝たり起きたりを繰り返して18時までに4回嘔吐しました。食事は与えていません。その後は機嫌が悪くなかなか寝ませんでした。
今朝も10時まで寝て、少し元気がないです。
寝起きにお茶をがぶがぶ飲み、吐かなかったのでお粥をあげたらもりもり食べましたが、食後床に座りながらうとうとしたので横にして寝かせました。
熱や下痢は一切なく、昨日の18時以降嘔吐もないです。
全快じゃないからうとうとして眠りがちなんでしょうか..?
このまま様子を見ていいものか、受診するべきなのかわかりません😭
- みぃ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あやの
熱中症でなないですよね(´・-・` )
1回小児科連れてってあげた方がお母さんも安心できますよ!!

ぴのこ
先日似たような症状があり、受診したところ胃腸炎でした!
息子も初めは下痢がなかったのですが、3日目くらいから下痢になりました💦
安心するためにも受診をおすすめします🙇♀️
-
みぃ
遅れて下痢が始まることもあるんですね💦
受診してきました!
夏風邪らしいです🥺- 8月3日

ママリさん
下痢などはしてませんか?
何度も下痢したり、嘔吐してる時は胃腸炎の可能性高いと思います。
-
みぃ
下痢はしてないんですが午後から熱が出始めました💦
胃腸炎かと思ったんですがどうやら喉が赤く風邪の診断でお薬もらいました!- 8月3日
みぃ
受診してきました!
喉が赤いようで、夏風邪との診断でした🥺