※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
子育て・グッズ

ベビーゲートをいつ外せるか、転倒しなくなるタイミングはいつ頃でしょうか。経験者のアドバイスをお願いします。

【ベビーゲートについて✨】

後追いで目が離せない時期になり、
リビングにいただきもののゲートを設置しました。

運動面からすると好きなところに自由に行けるようにするのがいいと思うんですが、😢

いまのところ、写真のような現状です。
(ゲート内のみジョイントマット)

<質問>
いつ頃になればゲートを外せるでしょうか
また、歩いても転倒しなくなれば外せますか?

同じような方や、ご経験のある方
アドバイスお願いします🥰💓

コメント

フラワー

こちらがリビングです

おかゆ

運動面心配なのわかります😢
私も同じように悩み、結果リビングのドア前とキッチンのドア前にゲートを設置し、ダイニングとリビングは自由に歩き回れるようにしました!
歩けるようになったら、更にゲートは必須になりますよ😭
キッチンは危ないので絶対に入って来られないようにしないといけないですし、他の家事でも少し目を離す時に家中自由に歩けると危険です💦
待っててね。や危ないからダメだよ。が通じるようになるまでは外せないと思っています🧐

  • フラワー

    フラワー

    共感していただきありがとうございます😭🙏🥺💓

    じつは最初にキッチンの前にもゲートを設置したので、二重になっている現状です…

    歩き回れるようになれば、更にゲートは外せなくなるんですね😢

    私も、リビングのドア前にも設置することを検討してみます🥺廊下やトイレに行くたびに開けっぱなしにしておかないといけないのがプチストレスで💦

    後追いマックスなのでゲートを外すと家事ができなくなるので困りますね…💦

    • 8月3日