育休2年取得後、復帰を待つ女性。希望の保育園に入れず、無認可も不安。職場からは早めの行動を促されるが、生活状況や希望を考慮し悩んでいる。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
まず、申し訳ないですが、辛口コメントは、受け付けていません。
育休を2年とって復帰しないまま退職された方いますか?
来月で丸2年になり、復帰しないといけないのですが、希望の園に入れず、無認可には入れる気はないので、このまま待ちたいと思っています(5人待ちのところと、3人待ちのところと、1人待ちのところ)。職場からは先日、無認可にでも入れて、空きがでたら転園させるか、もう行動を起こさないと、空きを待っておく時期では無いのではと言われました。復帰しないと困る職場の事情は分かります。
生活パターンもこの2年で変わり、時短復帰も難しいかもという思いと、希望の園に入りたいのでこのまま待っていたいという思いがあります。たしかに待っていても、今年度は無理そうな気がしています。
退職をする場合は、丸2年とってから退職されたのか、それとも、無認可に入れる気は無いのでと、退職を丸2年待たずに今の時点で申し出ないといけないのか悩んでいます。正直、生活は決して余裕はないので、育休手当もギリギリまでもらい、来年度の4月に入れる期待を持って、それまで何とか失業保険で繋ぎたいのが本音です。
同じような方いらっしゃいますか?丸2年とって退職された方。その前にもう退職をせざるを得なかった方。どのように職場に話をされたのか教えていただきたいです。
- モアナママ(6歳, 10歳)
♡YU-KI♡
私のは事情が違うので
参考になるかわかりませんが
経験談です。
私は末っ子の産後育休1年後に復帰予定でしたが
保育所が途中入園できず
育休半年延長し4月に保育所入園し慣らし保育2週間経ての復帰予定で
職場とも復帰日をある程度決めていました。
が…
慣らし保育スタートしたものの
末っ子の性格は極度の場所見知り&人見知りのせいもあり
保育所通いだして(2時間だけ)3日目頃から食べず飲まずになり嘔吐するわ
表情なくなるわ
活気なくなるわという
ストレス症状が出てしまい
保育所側から
2週間での復帰やフルタイムでの復帰は不可能と言われ
職場と相談しても時短復帰はできないと言われたので
慣らし保育を無期限でするように保育所側にお願いして
職場では休職という形を取らせてもらいました。
でも末っ子のストレス症状は悪化する一方で
私も徐々に末っ子の姿を見るのが辛くなり
それと同時に
ここまで無理をさせてまで
復帰しないといけないのかとかなり悩みました。
悩んだ理由は
経済な理由と育休後は復帰するのが当たり前だと思ってたので職場に対する罪悪感が大き過ぎて辞める勇気が出ませんでした。
でも旦那に
もう無理しなくていいよ。
言われて
保育所も仕事も辞めるかを悩み保育所側とも何度も話し合いをしました。
園長先生からは
ここで保育所を辞めさせてしまうと
またいつかは(幼稚園や小学校など環境の変化の度)同じ経験をしないといけないし絶対同じ壁にぶち当たるから
今ここで末っ子のペースに合わせてあげることが大事やから
育休MAX後に仕事辞めて(時短できないなら)求職活動期間合わせて半年間を慣らし保育に使ってみたら?
それでも慣れない時は
また話し合おうと言ってくれたので
職場には
慣らし保育がいつ終わるかわからない状態で
フルタイムで働ける日がいつになるかもわからない状態で籍だけ置いてもらうのは
私自身焦りと申し訳なさがあるから一旦退職させて欲しいと
お願いに行きました。(育休半年延長後に)
職場も理解してくれたので
延長した半年分はそのまま籍を置いてもらい
育休手当てをもらい
育休が切れる日を退職日にしてもらいました。
復帰は自分一人ではなく
あくまでも子供優先になるので
安心して働けないので
あれば
どんな理由であれ
育休後にきちんと正直に
事情や気持ちを話した上で退職は
仕方ないと思います。
復帰せずに退職は
印象悪いと言われてますが
(私も思ってました。)
末っ子の状況を経験した今は
やむを得ない場合もあるんだ学びました。
なので私は育休後退職も選択肢の一つだと思ってます😊
mii
コメント失礼します🙇♀️
私の体験談ではないのですが友達でそう言った子がいます。
状況は違ってしまいますが💦
やはり認可園の空きがなく待機児童がその学年だけで40人以上、、、。
4月〜も難しいとなり、
無認可の園に決まり慣らし保育を始めましたが
その友達のお子さんがその園に合わなかったようで結局復帰せず辞めてしまいました。
職場の理解にもよると思いますが私なら4月まで待ちます。
現状私も10月末で1年ですが
無認可園のみしか空きがなく
0歳児枠の待機児童が50人越えの市町村に住んでいます。
アレルギー持ちなこともあり認可園を待ちたいことを会社に伝え2年まで取れるなら取りなさい。とお話しいただき
いれる間は子供と一緒にいてあげてと言葉をいただきました😊
法律?だかでは3年は育休が取れるはずです。(会社の理解と育休手当は出ませんが💦)
今の会社を続けるのであれば
2歳で一旦職場を辞めて失業手当とういのは一旦籍を抜けてしまう形になってしまうので💦
今の会社に籍を置きもどりたいのであればお金の面もわかりますが失業保険は厳しいかなと思います💦
ただ会社の理解があればと思いますので
考えて不安にもなるかと思いますが💦
一度相談してみても良いかと思います😊
-
mii
また2年育休手当をもらい止むを得ずやめてしまう方は少なくはないので
周りにそういった方がいなくても
私の周りには結構います💦
なのでそこは心配しすぎなくても大丈夫かな?と思います😊✨- 8月3日
はじめてのママリ🔰
来月保育園の結果がでるのでそれ次第では丸々2年もらい退職します。
保育園側には入れないと言われてますが退職するにも保育園おちた通知があったほうがスムーズかと思いましてまだ連絡はしてないです🙂
コメント