※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
住まい

最近家を買うか建てたいと思うようになりました。相談させて下さい💦3歳…

最近家を買うか建てたいと
思うようになりました。
相談させて下さい💦
3歳のお兄ちゃんと
1歳の男女双子がいます。

現在は実家近くの保育園に
通ってるんですが
車で1時間かかるため
家の近くの保育園に
転園させたいのですが
激戦区、待機児童のため
中々難しいようです
転園出来たとしても
今は旦那の祖父の借家に
激安で住まわせてもらってますが
ずっとここに居るかもわからず
もし引っ越しするとしたら
また転園か転校しなければなりません
そこでこのタイミングで
家を買うか建てるかしたら
あと1回で引っ越しも転園も終わります

予算はないので
中古住宅を考えていたのですが
各子供部屋、夫婦の部屋、
実母によく助けを求めるので
来てもらった時に泊まる部屋=客間が
欲しいのですが中々ありません
4LDKにおれた方がいいのでしょうか?

また不動産屋に色々行ってるんですが
中古だと修理したり途中で
しなければならなくなってしまい
結局新築建てた方が良くなると
言われたんですが
それってセールストークですか?

あと、実母の方が頼りやすいし
手伝ってくれるので
気持ちは実家よりにしたいですが
義実家の事を考えたら
良い気しないかなと思い
中間を考えてますが
皆さん、どうなんでしょう?

①新築か中古か
②何LDKか
③場所はどこか
④その他、双子や多兄弟ならではの
ここはこうすれば良かった
こうして良かったなど
意見があれば教えて下さい🙇‍♀️

ちなみに場所は倉敷市で粒江や新田
笹沖のらへんがベストなんですが
なかなか便利な場所なので高いなあと…😅

コメント

( ◜ᴗ◝)

私も倉敷住みでマイホーム計画中です!

①新築
主人が注文住宅一択だったので
それ以外見てないのですが
中古を買ってリノベーションしてる友達もいますが、旦那さんがそういった作業が得意なので出来るんだろうなぁって思います。外部に修理など依頼するとやはり高くなりますよね💦
建売とかで条件がいいのがあれば、それが安い気がします🤔
②4LDK
最初は5LDKで考えていましたが
予算の関係で最低限の部屋数にします!
③私の絶対条件が実家の近く!なので実家の近くで土地探ししてます!
義実家に近づく気は全くありませんし、お金も口も出してもらわない予定です('ω')
④計画中なので、私も教えてほしいですー😭💗

  • 3児mama

    3児mama

    倉敷の方からコメント頂けるなんて!
    ありがとうございます😭✨

    ①建売は我が家の条件には
    合ってないので難しいかと💦
    客間諦めたらありそうですが
    ②5LDKで考えてた理由って
    聞いても大丈夫ですか?
    ③旦那さん、よく了承してくれましたね!
    我が家は旦那が舅はいいから
    姑はもしそうなったら
    見て欲しいと言われてて
    嫌と言えず一応視野には
    入れてるんですが
    最近姑嫌いだからこれを機に
    距離を置きたいと
    言おうと悩んでます😱
    ちなみに場所とかって
    聞いたらまずいですかね😅?
    ④絶対建った後になんか違うな〜とか
    友達の家とか見て
    後悔とかありますよね💦

    • 8月2日
deleted user

①新築です。中古にもいろいろあるのでなんとも言えないですけど、年齢が若いなら新築のほうがいいと言われました。築年数が長い中古だと後々建て替えが必要になる場合もあります。

②うちは子供は3人の予定ですが、子供部屋として作ったのは2部屋です。誰かが泊まりに来ることもほぼないのでそこは想定せず、客間らしい客間はなくて和室(畳コーナー)が1箇所あるだけです。図面上では畳コーナーは和室になってるので4LDKですが、実質3LDKみたいなものです。実家の近くにするのであればお母様が寝泊りする部屋は別にいらないんじゃないかなと思いました。

③場所は私の実家の近くです。でも、実家が近いからここにしたわけではないです。アパートにいた頃は実家や義実家まで1時間だったし、家を建てるときもその近くにする!という考えはなかったです。お金と環境のことを考えて土地探しをした結果、たまたま実家の近くになりました。実家まで5分、義実家まで30分弱ですが、実家よりも義実家に行く回数のほうが断然多いです。転園や転校はさせたくないとは思っていましたが、もともと保育園には通っていないので距離は考慮してません。旦那の通勤時間もアパートにいた頃は下道15分だったのが今は高速で1時間に延びました(笑)義実家は隣の市ですがかなり田舎なのでそこやその近くに住むことは考えなかったし、義両親も何も言いませんでしたよ!

④うちは部屋数より収納を選んだので子供部屋も少なくなりました。いろいろ妥協した部分もあるんですけど、こうすればよかった!と思うこともたくさんあるので家を建てるならなるべく妥協はしないほうがいいです!

  • 3児mama

    3児mama

    すみません!下に書いてしまいました💦

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ①災害に関しては地盤やハザードマップを確認したのと、耐震等級だったり実際に大きな災害の被害にあったそのハウスメーカーの家がどのくらい倒壊したかや生き残ったかなども考慮しました。何かあったらまぁそのときですよね、、、保険でどれだけ賄えるか次第でその後が変わります😂でも、災害の被害を気にするのであれば中古のほうが危ないですし、そこが気になるなら持ち家は持てないと思います😅義両親の面倒を見るとかの話はまだしたことないですけど(そもそも義実家に義祖母もいるのでまずはそっちからです)、うちの場合は義実家が本当に田舎で不便なので子供たちの通学も絶対大変だし、親の送り迎えが必要な場面も出てくるし、面倒を見なるにも環境が悪そうなので、もし面倒を見なきゃいけなくなったらこっちに来てもらうと思います。私も旦那もそもそも中古は考えてなかったので、新築で満足というかやっぱりこれでよかったと思ってますよ!ただ、お金がない状態で家を買うのは本当にお勧めしません。中古でも新築でもよく考えたほうがいいです!


    ②部屋割りはまだ未定です。最初は子供部屋2部屋のうち1部屋を寝る部屋、もう1部屋を遊ぶ部屋にしようかなと思ってます。私自身がそうだったのでそれをそのまま実践します(笑)1人一部屋必要になったら大人が1階で寝ることも考えてます。そのほうが自分も楽ですし、2階の3部屋を子供達に一部屋ずつ割り当てられるのでプライベートな空間も確保できるので。これも私の実家がそんな感じで、2階の主寝室と子供部屋2部屋は私妹弟がそれぞれ1部屋使っていて、2階の和室2部屋のうち1部屋が両親の寝室になってました。

    • 8月2日
3児mama

①新築だとせっかく高いお金払ってヒーヒー言ったので災害でパーになったり姑見るから引越ししないといけなくなったり実際住んだら絶対文句出て来る事を考えたら…って
思ってたんですけど新築に住んでみてかなり満足されてますか?

②性別一緒の子を同じ部屋にする感じでしょうか?
そうですね!15〜20分で来れるなら
帰ればいいですよね(笑)

③旦那さん、通勤お疲れ様です💦
義実家も言わないとは思うんですが…

祥子

①②③まとめての記入になって、読みにくいかもしれませんが、すみません💦

もちろん、新築で。
実家の近くで。
4LDKで大丈夫かなぁと。

私の場合、たまたま蔵がどんな感じなのかミサワホームの展示場に見に行った時、実家まで歩いて行ける所に偶然ミサワホームの建築条件付きの土地があって、即決でした❤️笑。

やっぱり実家のそばだと、何かと頼りになるし助かるので、そこは譲れないですよ✨

セールストークもあるかもしれませんが、事実なので。
リノベーションでお金かけるより、自分達のこだわれる家を満足できるように建てたほうが後悔しないと思います。

女の子は将来個室が必要かと思いますが、男の子は同じ部屋だけど仕切れるようにしてあげるとかどうでしょう?実質は子供部屋は2部屋だけど、仕切れるようにするっていう案ですけど😋
そうすると、和室作れるかなぁ?

いやいや、でも、客間はやっぱり諦めたほうが良いかなぁ…。
結局、客間を作ってしまうと、義母が泊まりたがるんじゃないですか???
…とも思ったり😅

人生で1番大きな買物ですから、かなり悩みますよね💧

  • 3児mama

    3児mama

    最悪中古の4LDKで
    増築か壁を作るかを
    考えます💦

    そうなんですよ!
    実母の為に作ったのに
    姑来られたら困るんです😱
    だったら作らない方が
    いいかな?とも思いますが
    旦那は長男だし姑を引き取りたいと言ってるから
    後から姑のために増築するのも
    腹立つからそれなら
    最初から作って実母に
    泊まってもらった方が
    いいかなって💦

    • 8月2日
  • 祥子

    祥子


    なるほど…
    でも、長男だからって引き取ってもしんどいのは旦那さんじゃなくて3児mama(25)さんなのに💦

    でも、やっぱり部屋数って土地の広さにも関係するだろうしなぁ…
    郊外に行くほど、安くて大きい土地が手に入るけど、実家からは離れてしまうしね。

    • 8月2日