※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eichan mama
住まい

こんな時、どうするか教えてください!🙇‍♀️今日の3時頃、用事が住み自宅…

こんな時、どうするか教えてください!🙇‍♀️

今日の3時頃、用事が住み自宅マンションの一階で郵便受けを確認していたところ、見たことないおじさんが買い物袋を持って同じマンションへ入って来たので、
「こんにちは〜」と一応挨拶しました。すると、向こうも挨拶仕返してくれたのですが、何か思い出したかのように急に「あ、小さいお子さんいらっしゃるんでしたっけ?」と言われ、最近引越して来た下の階の人だと気が付きました。私が、「はい、そうなんです〜☺️」と返すと、半笑いをしながら「ああ〜」と言いながら頭をペコペコしながら去って行ったんです!明らかに何か言いたそうな様子で!その住人は引越して来てからうちに挨拶に来たことはなく、マンションで見かけたのも数回ほど。
おそらく他にも住まいがあって週に何回か私が住むマンションに帰って来てる、といった具合かと思います。

余りにも男性の態度が奇妙というか、不愉快で。。。
何か言いたいなら言って欲しいし、良い年してその反応はないだろ・・・と思ってしまいました😅
皆さんならどう思いますか?次会った時にどんな対応しますか?もしかしたら、うちの息子の泣き声がうるさいとか言いたいことがあるのかもしれませんが🥺
ただそんなに大泣きすることは普段なく、グズることはやはりあります。網戸にしているので下の階であればうるさいのかもしれません😭
ご近所トラブルにはなりたくないですが、ハッキリしない対応がどうも納得できなくて。。

長文失礼しました!🙇‍♀️

コメント

ここ

直接苦情は言えないからああ~って言ったんじゃないですか?直接のトラブルは避けたいのかなと思いました😊読んでて奇妙とは思わなかったです!挨拶に来なかったし次会ってもいつも通りこんにちは~と言えばいいかと!

  • Eichan mama

    Eichan mama

    コメントありがとうございます🙆‍♀️
    直接は皆さん言わないものなのですね、家庭を持ってからのマンション住まいが初めてなのでこういうものなのか分からなくて💦
    挨拶行かないのも普通なんですかね?😅
    いつも通り挨拶だけはするようにします!

    • 8月2日
  • ここ

    ここ

    私は引っ越した際には子どももいるので騒音で迷惑かけると思うので挨拶は必ず行きますが、一人暮らしとかだとあまり行かない方もいるみたいですね😣地域によっても違うみたいです!

    • 8月2日
  • Eichan mama

    Eichan mama

    そうですよね、私も必ず挨拶しに行くので、下の方がどんな方なのかもよく分かってなかったんです💦
    一人暮らしではなく、おそらくご家族で住まわれてる感じです。
    ありがとうございます!

    • 8月2日
💋

私もトラブルになりたくないので私は先に

いつも煩くてすみません🙇‍♀️💦
て声掛けます😊🌸

泣き声の大きい小さいではなく、やはり子供の泣き声や走り回る音など不快に感じる人も居るでしょうから、先にこちらが気を遣った方がいいかなと思います😅💦

  • Eichan mama

    Eichan mama

    そんなに子連れの集合住宅住まいって肩身狭いのですね😭
    初めてのことだったので私が配慮に欠けていたのですね。
    主人が外国人で家庭を持ってマンションに住むのも初めてだったのでうちの方が世間知らずだったんですね😅

    教えていただいてありがとうございます🙋‍♀️

    • 8月2日
Mon

そういう感じで下の階の方とわかれば、先に謝りますね!

いつも騒がしくしてしまってごめんなさい💦💦💦みたいに!

  • Eichan mama

    Eichan mama

    お返事ありがとうございます。

    やはり皆さんそうなんですね🙋‍♀️
    どれだけ自分が世間知らずだったか分かりました!😔
    迷惑かけているのであれば謝らなければいけないので次気付いた時にはきちんと謝ろうと思います、

    • 8月2日