

h1r065
収入によるかと思います。
ここまでならいいけどここ以上なら自分でとかになります。
旦那さんの会社の事務の方に確認したほうがいいかなです。
たくさん働くつもりならいまから働くところでご自身のを手続きしてもらうのがいいです。
旦那さんのところは確か抜けるだけです。

退会ユーザー
妻の年収が年間130万円未満じゃないとだめですね。

あね
旦那さんの保険に入ってるなら、扶養内で年収130万までしか働けません。それ以上になるなら、ご自分の会社で社会保険に入らなければいけないと思います。
扶養内で130万以上稼いでしまうと、扶養は外されてしまうと思います!

ゆり
旦那さんの会社の保険に入ったまま=扶養に入ってる
って事です。
扶養に入ったまま扶養外で働くは出来ないですよね。
矛盾してますから。
コメント